感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代美術場外乱闘

著者名 都築響一/著
出版者 洋泉社
出版年月 2009.6
請求記号 704/00199/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2531587828一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 704/00199/
書名 現代美術場外乱闘
著者名 都築響一/著
出版者 洋泉社
出版年月 2009.6
ページ数 223p
大きさ 15×21cm
ISBN 978-4-86248-425-3
分類 704
一般件名 美術
書誌種別 一般和書
内容紹介 秘宝館、ラブホテルからアウトサイダーアートまで、閉塞した美術業界に殴り込みをかける都築響一ワールドの集大成! 『アイデア』『ART iT』連載を単行本化。
タイトルコード 1000910021488

要旨 かっこいいアートって、なんでかっこわるいんだろう。かっこわるいアートって、なんでかっこいいんだろう。秘宝館、ラブホテルからアウトサイダーアートまで、閉塞した美術業界に殴り込みをかける都築響一ワールドの集大成!『アイデア』と『ART iT』の伝説的連載、待望の単行本化。
目次 商店街に展開したお色気大河SFドラマ
元祖国際秘宝館―失われし夜の国宝
ラブホの夢は夜ひらく
シミュレーショニズムとしてのイメクラ空間
欲情する四色印刷―シティヘブン、または二五〇〇グラムの輪転宇宙
オトナのおもちゃ箱
ファンタジーの終焉―宝塚ファミリーランド最後の日
愛知万博の陰に咲くコンクリートの華
サシミ山のかなたに―伝説のインスタレーション居酒屋探訪記
喫茶室ルノアール〔ほか〕
著者情報 都築 響一
 1956年、東京生まれ。ポパイ、ブルータス誌の編集を経て、全一〇二巻の現代美術全集『アート・ランダム』(京都書院)を刊行。以来現代美術、建築、写真、デザインなどの分野での執筆活動、書籍編集を続けている。主な著書に『ROADSIDE JAPAN』(アスペクト、第二三回木村伊兵衛賞受賞、増補改訂版文庫版・筑摩書房)など。現在も日本および世界のロードサイドを巡る取材を続行中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。