感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

早わかり戦国史 ビジュアル図解でわかる時代の流れ!  最新版

著者名 外川淳/編著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2009.3
請求記号 21047/00038/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231724273一般和書2階書庫 在庫 
2 富田4431406802一般和書一般開架特集棚在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21047/00038/
書名 早わかり戦国史 ビジュアル図解でわかる時代の流れ!  最新版
著者名 外川淳/編著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2009.3
ページ数 277,6p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-534-04519-5
一般注記 欧文タイトル:SENGOKU HISTORY
分類 21047
一般件名 日本-歴史-室町時代   日本-歴史-安土桃山時代
書誌種別 一般和書
内容注記 信長・秀吉・家康対照年表:p6〜7 鉄砲から読む戦国の技術革新史:p12〜13 戦国合戦史年表:p274〜275 文献:巻末
内容紹介 日本史のなかでも、個性的人物が躍動した戦国時代に焦点を当てビジュアル図解。戦国史への基礎知識がなくても理解でき、また基礎知識以上の情報にもふれた戦国史入門書。
タイトルコード 1000810146093

要旨 武将の意外な個性がわかる!戦いの舞台裏が見える!歴史ツウを極める!歴史の奥深さを感じる!人間ドラマにうち震える。
目次 第1章 戦国時代とはどんな時代だったのか
第2章 群雄が割拠していた日本
第3章 信長の出現―天下布武への道のり
第4章 秀吉の製覇―天下人への10年
第5章 家康の時代―四海平定への策略
第6章 戦国大名の基礎知識
著者情報 外川 淳
 1963年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部日本史学専修卒。歴史雑誌の編集者を経て、現在、歴史アナリスト。戦国から幕末維新までの軍事史を得意分野とする。歴史ファンとともに古城や古戦場を巡る歴史探偵倶楽部を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。