感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すぐできることを「3倍」やりなさい! 簡単、あたり前のことから夢は実現する

著者名 石井誠二/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2008.12
請求記号 159/04849/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235506920一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/04849/
書名 すぐできることを「3倍」やりなさい! 簡単、あたり前のことから夢は実現する
著者名 石井誠二/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2008.12
ページ数 203p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-537-25641-3
分類 1594
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 1倍、2倍ではだめだ、3倍やることで努力が実を結ぶ。「つぼ八」「八百八町」など多くの居酒屋チェーンを作り上げた著者が、夢の実現法則を明かす。「つぼ八」時代の教え子、ワタミの渡邉美樹社長との対談も収録。
タイトルコード 1000810128572

要旨 多くの起業家を輩出した「石井学校」の夢実現法則。
目次 第1章 特別対談 石井誠二×渡邉美樹―夢をつかむ「石井学校」の教え(初対面で感じた美樹さんのずば抜けた資質
大化けするヤツ三つの条件 ほか)
第2章 人の3倍やれば、人生は変わる!(前に進む者しか成功は手にできない
誰かをよろこばそうという気持ちを持っているか ほか)
第3章 独立・起業、成功する人のモノの考え方(環境整備の発想を持て
石井誠二流「人生勝利の方程式」 ほか)
第4章 「誰もができないあたり前のこと」をやればいい!(ビジネスの原点は「買い場発想」だ
「凡事徹底十か条」はビジネスの基本 ほか)
第5章 人を伸ばして組織をつくるリーダー学(マニュアルはあえてつくらない
教えて育てるより学ばせて育てる ほか)
著者情報 石井 誠二
 1942年(昭和17年)生まれ。株式会社八百八町代表取締役CEO。30歳のときに札幌で創業した「つぼ八」が大成功、洋風居酒屋ブームを巻き起こす。その後、東京進出、全国展開を果たし、日本屈指の居酒屋チェーンをつくり上げるが、突然の社長解任で「つぼ八」を離れる。だが、持ち前の不屈の精神で再起を果たす。「21世紀にあるべき居酒屋の姿」を追求し、「八百八町」、「ひもの屋」、「かたりべ」など、現在80店舗ほどを展開している。人材育成にも定評があり、「つぼ八」、「八百八町」で薫陶を受けた人々からは、多くの起業家が輩出している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。