感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

門ばんネズミのノーマン

著者名 ドン・フリーマン/作 やましたはるお/訳
出版者 BL出版
出版年月 2008.12
請求記号 エ/23817/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235352481じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2131728343じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2231584356じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331519344じどう図書じどう開架 在庫 
5 2731564064じどう図書じどう開架 在庫 
6 千種2831448358じどう図書じどう開架 在庫 
7 瑞穂2931563270じどう図書じどう開架 在庫 
8 3231629993じどう図書じどう開架 在庫 
9 名東3331712087じどう図書じどう開架 在庫 
10 天白3431571169じどう図書じどう開架 在庫 
11 徳重4639198730じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/23817/
書名 門ばんネズミのノーマン
著者名 ドン・フリーマン/作   やましたはるお/訳
出版者 BL出版
出版年月 2008.12
ページ数 62p
大きさ 21×26cm
ISBN 978-4-7764-0327-2
原書名 Norman the doorman
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 美術館の門番をしているネズミのノーマン。地下室にしまってあるお宝を見に来る、芸術ずきのお客たちの案内をしています。ある日、美術館で彫刻コンテストが行われることを知り…。
タイトルコード 1000810127987

要旨 マジェスティック美術館のうら手のひみつのぬけ穴のまえに立っているのはノーマンという名まえのネズミです。ノーマンは美術館の門ばんで、地下室にしまわれている作品をなかまたちに案内するのが仕事です。ある日、彫刻コンテストが行われると知ったノーマンは…。芸術ずきの小さなネズミにおこったすてきなハプニング。
著者情報 フリーマン,ドン
 1908年カリフォルニア州サンディエゴ生まれ。のちにニューヨークに移り、絵の勉強をしながら、ジャズ・トランペット奏者として生計を立てる。地下鉄でトランペットをなくしてからは、全才能を絵にそそぎ、サローヤンなど小説の挿絵を手がける。リディア・フリーマンと『機関車シュッポと青いしんがり貨車』(BL出版)を共作したのを転機に絵本作家として活躍するようになる。『とんでとんでサンフランシスコ』(BL出版)は1958年コールデコット賞オナーブック、2006年産経児童出版文化賞美術賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
やました はるお
 山下明生。1937年東京に生まれる。広島県能美島で少年時代を過ごす。京都大学文学部仏文科卒業。すぐれた児童文学を多数発表し、『海のしろうま』(理論社)で野間児童文芸推奨作品賞、『はんぶんちょうだい』(小学館)で小学館文学賞、『まつげの海のひこうせん』(偕成社)で絵本にっぽん賞、『海のコウモリ』(理論社)で赤い鳥文学賞、『カモメの家』(理論社)で路傍の石文学賞を受賞。翻訳の分野でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。