感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

森の力 育む、癒す、地域をつくる  (岩波新書 新赤版)

著者名 浜田久美子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2008.10
請求記号 650/00060/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2831427790一般和書一般開架 在庫 
2 中川3031572534一般和書一般開架花と緑在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浜田久美子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 650/00060/
書名 森の力 育む、癒す、地域をつくる  (岩波新書 新赤版)
著者名 浜田久美子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2008.10
ページ数 221,2p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1153
ISBN 978-4-00-431153-9
分類 6504
一般件名 森林   森林利用   林業-日本
書誌種別 一般和書
内容注記 もっと知りたい人のために:巻末p1〜2
内容紹介 幼児教育、セラピー、林業…。森と人は、関わることで共に健やかになってゆく。日本の森が抱える問題を越えて活路を見出そうとする人びとは、森に何を見ているか。森との新しい関わり方を実践する現場からのレポート。
タイトルコード 1000810110905

要旨 森と人は、関わることで共に健やかになってゆく。手入れ不足による人工林の荒廃や後継者難の林業など、日本の森が抱える問題を越えて活路を見出そうとする人びとは、森に何を見ているか。森の幼稚園、森林セラピー、地域材利用活動、森林バイオマス、木造建築技術の伝承…森との新しい関わり方を実践する現場からのレポート。
目次 1 育つ(森の幼稚園は五感のゆりかご―感情を深くためるからだに
高校生、森の名人に出会う―「森の“聞き書き甲子園”」というチャンス)
2 つながる(わが町で豊かに暮らし続けたい―森林セラピーで地域づくり
みんなで「森の健康診断」―人工林と森林ボランティア)
3 生み出す(森の恵みを生かすビジネスを―森林バイオマスの可能性
森のプロを育てたい―「林業トレーナー」の挑戦)
4 引き継ぐ(街と山をつなぐ大工たち―地域の材を使いたい
種をまく人たち―木を知る建築士を育てる)
著者情報 浜田 久美子
 作家。東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。精神科カウンセラーを経て、木のもつ力に触れたことから森林をテーマとした著述業に転身。森林や木と自分たちの暮らしがつながっていることが、人にとっては安定を、森にとっては安泰をもたらすという視点から活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。