感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

読んで楽しむ自然の化学 無機化学

著者名 佐藤博保/著 吉田朋子/イラスト
出版者 講談社
出版年月 2008.9
請求記号 435/00049/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731528051一般和書一般開架 在庫 
2 中川3031562824一般和書一般開架 在庫 
3 山田4130245592一般和書一般開架 在庫 
4 南陽4230398614一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 435/00049/
書名 読んで楽しむ自然の化学 無機化学
著者名 佐藤博保/著   吉田朋子/イラスト
出版者 講談社
出版年月 2008.9
ページ数 295p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-06-154342-3
分類 435
一般件名 無機化学
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p293
内容紹介 有機化学、生化学で扱うもの以外を対象とする、すべての化学の源である無機化学(自然の化学)。空気の中身や、原子・分子の存在に迫った人たちの話など、数式はできるだけ避け、無機化学の「おいしいところ」を物語風に語る。
タイトルコード 1000810095939

目次 自然の化学―元素のオリンピック
空気と徹底的に付き合おう
歴史と法則の館、昔のひとはえらかった
周期表ふたたび、順番は原子の中身から
水と徹底的に付き合おう
塩と徹底的に付き合おう
私は真っ赤なリンゴです(結晶の構造)
金属結晶中の金属原子の暮らし
他人にもまれて苦労する金属原子
金属の電子争奪戦をちゃっかり利用
金属と非金属の間にあるもの
なくてはならない半導体
磁石の話
本当に怖いの?原子力の中の化学
無機化学の新しいホープたち
著者情報 佐藤 博保
 1937年東京都生まれ。1966年理学博士(大阪大学)。1978年三重大学工学部教授。1994‐96年分子科学研究所客員教授(併任)。1997‐2001年三重大学機器分析センター長(併任)。2001年三重大学名誉教授。専門はレーザー光化学、量子化学。2007年11月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。