感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カミサマホトケサマ

著者名 船尾修/著
出版者 冬青社
出版年月 2008.9
請求記号 748/00851/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5230827668一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 748/00851/
書名 カミサマホトケサマ
著者名 船尾修/著
出版者 冬青社
出版年月 2008.9
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 23cm
ISBN 978-4-88773-087-8
分類 748
一般件名 祭り-国東市-写真集
書誌種別 一般和書
内容紹介 石仏や五輪塔などが数多く残存し、さまざまな祭り、民俗行事が地域ごとに伝承されている国東半島を撮影。日本文化の古層、日本人がもっている遺伝子に刻み付けられた信仰心というものの正体を表現した写真集。
タイトルコード 1000810094303

著者情報 船尾 修
 1960年神戸生まれ。写真家。大分県立芸術文化短期大学非常勤講師。大学卒業後、出版社勤務を経て、世界を放浪。帰国後も高層ビルの清掃作業員などをして資金を作っては世界各地の山岳地帯へ出かけ、先鋭的なクライミングを追求する生活を続ける。そのころから写真を独学。環境・文明・民族をキーワードにアジアやアフリカに暮らす人たちの撮影を20年来続けている。最近では、南アフリカのエイズやパキスタン大地震などを取材した。現在は、「日本人とは何か」を表現するために日本人のルーツを探る旅と、インダス川流域の多様な文化を捉える旅を並行して行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。