感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

七つの人形の恋物語 改版  (角川文庫)

著者名 ポール・ギャリコ/[著] 矢川澄子/訳
出版者 角川書店
出版年月 2008.8
請求記号 933/12026/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931528018一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/12026/
書名 七つの人形の恋物語 改版  (角川文庫)
著者名 ポール・ギャリコ/[著]   矢川澄子/訳
出版者 角川書店
出版年月 2008.8
ページ数 216p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川文庫
シリーズ巻次 キ13-1
ISBN 978-4-04-240404-0
原書名 Love of seven dolls
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000810091251

要旨 お金も仕事も失った孤独な少女ムーシュは、言葉を話す七つの人形と出会い、謎めいた一座の長キャプテン・コックと旅と舞台を共にすることに。人形という存在を通して二人の間に芽生える深く純粋な愛の物語を、ストーリーテラーとしての抜群の才能で描いた表題作に加え、著者の名声を国際的にゆるぎないものにした名作「スノーグース」を、矢川澄子による静謐で感受性豊かな名翻訳で贈る、ギャリコ・ファン必携の豪華版。
著者情報 ギャリコ,ポール
 1897‐1976。NY生まれ。コロンビア大学在学中に第一次大戦が始まり、海軍予備隊に参加。大学卒業後は新聞社でスポーツ記者として文筆の才能を発揮、人気記者としてキャリアを積む。39歳のときイギリスの南海岸の漁村に居を移し、創作活動に専心。1939年に長篇第一作『ハイラム・ホリディの大冒険』を発表、そして41年に刊行した『スノーグース』がベストセラーとなり、たちまち世界中で大きな反響を呼んだ。以後も創作のかたわら釣りやスポーツにふけりながら、76年に惜しくも世を去るまで、幾多の名作を世に送り出した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
矢川 澄子
 1930‐2002。東京生まれ。東京大学文学部中退。作家、詩人、翻訳家。ギャリコのほか、アナイス・ニンやルイス・キャロルなどを翻訳し、その可憐な文章には今なおファンが多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。