感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本マックス・ウェーバー論争 「プロ倫」読解の現在

著者名 橋本努/編 矢野善郎/編
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2008.8
請求記号 3315/00008/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235310828一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3315/00008/
書名 日本マックス・ウェーバー論争 「プロ倫」読解の現在
著者名 橋本努/編   矢野善郎/編
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2008.8
ページ数 345p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7795-0273-6
分類 3315
一般件名 プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神
個人件名 Weber,Max
書誌種別 一般和書
内容紹介 ウェーバーは「犯罪」を犯したのか? 「マックス・ヴェーバーの犯罪」によって引き起こされた論争を収録。論争がもたらしたウェーバー研究の到達点を示す。
タイトルコード 1000810083361

要旨 『マックス・ヴェーバーの犯罪』によって引き起こされた論争を収録。論争がもたらしたウェーバー研究の到達点を示す。
目次 マックス・ウェーバー論争へようこそ!
第1部 ウェーバーは「犯罪」を犯したのか(羽入式擬似文献学の解剖
ヴェーバー「倫理」論文における理念型の検討
ヴェーバーにおけるルターとフランクリン
『コリント1』七・二〇問題再考)
第2部 論争を検証する(「マックス・ヴェーバーの犯罪」事件
学問をめぐる「格差の政治」
現象学的理想型解釈の理路)
第3部 論争を超えて―ウェーバー研究の新展開(ウェーバー宗教社会学の新しい読み方―近代西洋のエートスを相対化する三つの文化比較
日本における『倫理』受容についての一考察
歴史における理念の作用―予定説の変容をめぐって)
論争の精神―一〇〇年前の論争をめぐって私たちはどう論争すればよいのか
著者情報 橋本 努
 1967年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士号取得。北海道大学大学院経済学研究科准教授。経済思想・社会哲学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
矢野 善郎
 1968年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科(社会学)博士課程修了。中央大学文学部准教授。理論社会学・社会学史・ディベート教育専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。