感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

五輪ボイコット 幻のモスクワ、28年目の証言

著者名 松瀬学/著
出版者 新潮社
出版年月 2008.6
請求記号 7806/00073/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431555487一般和書一般開架スポーツ在庫 
2 瑞穂2931511253一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7806/00073/
書名 五輪ボイコット 幻のモスクワ、28年目の証言
著者名 松瀬学/著
出版者 新潮社
出版年月 2008.6
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-10-460003-8
分類 78069
一般件名 オリンピック
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p222
内容紹介 モスクワ五輪不参加という日本スポーツ史上最悪の「敗北」。あのとき何が起こっていたのか。騒動の渦中にいた人たちの証言から「スポーツ」と「政治」の関係をあらためて問う。
タイトルコード 1000810024947

要旨 高田裕司が思わず流した涙の理由を吐露し、瀬古利彦は「すべて狂っちゃった」と呟いた―オリンピック不参加という日本スポーツ史上最悪の「敗北」。あのとき何が起こっていたのか。「スポーツ」と「政治」の関係をあらためて問うドキュメント。
目次 序章 二十八年前の悪夢
第1章 選手たちの蹉跌
第2章 政治とスポーツの距離
第3章 不参加決定までの軌跡
第4章 モスクワの教訓
附録 体協臨時理事会/JOC臨時総会(一九八〇年五月二十四日)メモ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。