感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幕末不戦派軍記

著者名 野口武彦/著
出版者 講談社
出版年月 2008.2
請求記号 F3/03778/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331445458一般和書一般開架 在庫 
2 守山3131704003一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F3/03778/
書名 幕末不戦派軍記
著者名 野口武彦/著
出版者 講談社
出版年月 2008.2
ページ数 260p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-06-214508-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:発端長州戦争の巻 彰義隊の巻 日光の巻 奥羽朝廷の巻 蝦夷共和国の巻
内容紹介 長州戦争から箱館五稜郭にいたる歴史上最大の動乱期に、酒を飲み、たらふく食い、姫廻りにうつつを抜かす世にも太平楽な4人組。大きな歴史の流れとともに語られる、もうひとつの“真実の物語”。
タイトルコード 1000710021179

要旨 名だたる英雄が現れた幕末の戦乱期にこんな男たちが本当にいた!酒を飲み、たらふく食い、姫廻りにうつつを抜かす世にも太平楽な四人組。大きな歴史の流れとともに語られる、もうひとつの“真実の”物語。
著者情報 野口 武彦
 1937年東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。東京大学大学院博士課程中退。神戸大学文学部教授を経て文芸評論家。日本文学・日本思想史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。