感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

転生夢現 下

著者名 莫言/著 吉田富夫/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.2
請求記号 923/00165/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235149424一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2232104196一般和書一般開架 在庫 
3 2431543335一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 923/00165/2
書名 転生夢現 下
著者名 莫言/著   吉田富夫/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.2
ページ数 428p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-12-003913-3
分類 9237
書誌種別 一般和書
内容紹介 動物の躰で辿る宿世が現? 激浪の転生で視たものは、中国近現代の実相と人の心の真実だった…。動物と人の心を重ねもった6度の転生を描く、途方もない物語。
タイトルコード 1000710014431

要旨 激浪の転生で視たものは中国近現代の実相と人の心の真実。動物の躰で辿る宿世が現?莫言文学ここに極まる。
著者情報 莫 言
 1955年、山東省高密県に農民の子として生まれる。幼くして文革に遭い、小学校を中退。兄の教科書や旧小説で文学に目覚める。76年に人民解放軍に入隊。85年に『透明な赤蕪』でデビュー。翌86年、『赤い高梁』(張芸謀監督により映画化。88年、ベルリン映画祭グランプリ)で、倫理を超える農民の生命力を描いて、中国のマルケスと呼ばれる。以後、多作な作家として文壇の最先端を行き、現代中国でもっともノーベル賞にちかい存在といわれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 富夫
 1935年、広島県生まれ。63年、京都大学大学院修了。現在佛教大学文学部教授、中国現代文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。