感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アゲハ蝶の白地図 長い謎解きの道のり

著者名 五十嵐邁/著
出版者 世界文化社
出版年月 2008.2
請求記号 486/00268/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235305679一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 486/00268/
書名 アゲハ蝶の白地図 長い謎解きの道のり
著者名 五十嵐邁/著
出版者 世界文化社
出版年月 2008.2
ページ数 318p 図版10枚
大きさ 22cm
ISBN 978-4-418-08501-9
分類 4868
一般件名 あげはちょう   アジア-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 吸血ヒルの襲撃、飛行機の墜落、砂漠の熱波、そして原因不明の高熱。それでも、未知の蝶を探し求めた…。ひたむきな研究で蝶の空白地図を埋め、「蝶大国・日本」に導いた快男児の、ユーモア溢れる探検記。
タイトルコード 1000710012565

要旨 世界が驚嘆した『アジア産蝶類生活史図鑑』全2冊を完成させ、“蝶大国・日本”に導いた快男児の珍記録!蝶に賭けた人生と行動力は、私たちに勇気を与える感動のドキュメントです。
目次 第1章 蝶の魔境・インド―1963〜1968
第2章 ベンゲットの道・フィリピン―1966
第3章 熱砂の国・イラク―1969〜1971
第4章 エルブルツの高峰・イラン―1974
第5章 雨と蛭と原生林・インド―1985〜1986
第6章 蒼きブータンの山河・ブータン―1985〜1987
第7章 朦気の地・中国―1994.2001.2004
第8章 彩りに満ちる島・スラウェシ―1967.1972.1993
第9章 疫病満ちる半島・ラオス―1998
第10章 遠い国・オーストラリア―1977〜1978
第11章 驟雨と老酒・シンガポール―1998


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。