感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黒川能の里 庄内にいだかれて

著者名 大石芳野/写真 馬場あき子/文
出版者 清流出版
出版年月 2008.2
請求記号 773/00123/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231554654一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 773/00123/
書名 黒川能の里 庄内にいだかれて
著者名 大石芳野/写真   馬場あき子/文
出版者 清流出版
出版年月 2008.2
ページ数 207p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86029-214-0
分類 7732925
一般件名 黒川能-写真集
書誌種別 一般和書
内容紹介 黒川の里には500年もの間にわたって伝承され続けてきた能がある-。能にまつわる場面や、黒川とごく周辺の集落のほか、庄内一円を広く歩いて出会った人々の姿、暮らし、風土などを写真とともに紹介する。
タイトルコード 1000710010956

要旨 「能」と「農」。庄内の黒川で育まれてきた人びとの暮らしの原点がここに。
目次 王祗祭
里の風土
黒川能の四季
著者情報 大石 芳野
 写真家。人間の生をテーマに人びとの姿を追う。その中で戦争や内乱などによって傷つけられながらも逞しく生きる人びとを、カメラとペンによって記録し続けている。2000年から東京工芸大学教授。芸術選奨、土門拳賞、日本放送協会放送文化賞、エイボン女性大賞などを受賞、紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
馬場 あき子
 歌人。歌誌「かりん」主宰。朝日歌壇選者。昭和女子大学在学中より短歌を窪田章一郎に、能を喜多流宗家、喜多実に師事。古典や能への造詣が深く独自の歌風を拓き、迢空賞、読売文学賞、毎日芸術賞、朝日賞などを受賞。日本芸術院会員。新作能「額田王」「小野の浮舟」ほかも発表。『歌説話の世界』により第17回紫式部文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。