感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昆虫 (見て読んで調べるビジュアル&アクセス大図鑑シリーズ)

著者名 デイヴィッド・バーニー/著 海野和男/監修 大江昌道/訳
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2008.1
請求記号 48/02912/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235147394じどう図書じどう開架 在庫 
2 中村2531482988じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デイヴィッド・バーニー 海野和男 大江昌道 小島世津子 スマーテック

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 48/02912/
書名 昆虫 (見て読んで調べるビジュアル&アクセス大図鑑シリーズ)
著者名 デイヴィッド・バーニー/著   海野和男/監修   大江昌道/訳
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2008.1
ページ数 96p
大きさ 29cm
シリーズ名 見て読んで調べるビジュアル&アクセス大図鑑シリーズ
シリーズ巻次 5
ISBN 978-4-270-00254-4
原書名 E.explore insect
分類 486
一般件名 昆虫
書誌種別 じどう図書
内容紹介 昆虫について、豊富な写真や図版とともに詳しく解説する、オールフルカラーの図鑑。1テーマごとに見開きで紹介。調べ学習や研究論文などの参考となる書。
タイトルコード 1000710008575

要旨 絵を見て楽しむ、本を読んで楽しむ、サイトにアクセスして楽しむ。本とインターネットが連動した新しい図鑑。
目次 昆虫の世界
昆虫とは何か?
昆虫の生息地
殻に入った命
昆虫の体内
昆虫の感覚
昆虫の行動
昆虫の動き
甲虫

昆虫の飛行
トンボ
捕食性の昆虫
滑る昆虫、泳ぐ昆虫
トリックと罠
血を吸って生きる
ハエの仲間
寄生する昆虫
植物を食べる
花から食物を得る
カメムシ目
清掃とリサイクル
身を守る能力
偽装と擬態
バッタ目
昆虫の繁殖
求愛と交尾
卵と幼虫
成長
姿を変えて
チョウとガ
昆虫の寿命
過酷な環境に生きる
社会性昆虫
ハナバチ、スズメバチ、アリ
小さな大工
集団生活
群れ
渡り
昆虫と人間のかかわり
昆虫の研究
著者情報 バーニー,デイヴィッド
 理学士。動物学を学んで生物学者の職を得たのち、科学書のライターに転身。優れた科学書に与えられるローヌ・プラン賞を獲得。BBCテレビ(イギリス)の科学番組の顧問を務めた経歴ももつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
海野 和男
 1947年東京生まれ。東京農工大学日高敏隆研究室で昆虫行動学を学ぶ。世界の熱帯雨林や日本で昆虫の写真を撮り続け、昆虫観察を通じて昆虫の面白さを広く伝える仕事をしている。『昆虫の擬態』で1994年日本写真協会年度賞など受賞歴多数。「人間講座」、「ようこそ先輩」、「どうぶつ奇想天外」などテレビでも活躍。日本自然科学写真協会副会長。日本動物行動学会などの会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。