感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高校生、災害と向き合う 舞子高等学校環境防災科の10年  (岩波ジュニア新書)

著者名 諏訪清二/著
出版者 岩波書店
出版年月 2011.11
請求記号 5199/00032/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235901063一般和書1階開架ティーンズ在庫 
2 西2131951325一般和書一般開架ティーンズ在庫 
3 熱田2231791605一般和書一般開架 在庫 
4 2431859970一般和書一般開架 在庫 
5 2731782328じどう図書じどう開架 在庫 
6 千種2831654013じどう図書じどう開架 在庫 
7 中川3031802626じどう図書じどう開架ティーンズ在庫 
8 3231879986じどう図書一般開架特集棚2在庫 
9 名東3331970669一般和書一般開架 在庫 
10 志段味4530499922一般和書書庫ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

5199
防災科学 ボランティア教育 兵庫県立舞子高等学校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5199/00032/
書名 高校生、災害と向き合う 舞子高等学校環境防災科の10年  (岩波ジュニア新書)
著者名 諏訪清二/著
出版者 岩波書店
出版年月 2011.11
ページ数 210p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ巻次 700
ISBN 978-4-00-500700-4
分類 5199
一般件名 防災科学   ボランティア教育   兵庫県立舞子高等学校
書誌種別 一般和書
内容紹介 全国で唯一「環境防災科」をもつ兵庫県立舞子高等学校で学ぶ生徒たちが東日本大震災の被災地で行った活動を通して、災害ボランティアのあり方を考える。
タイトルコード 1001110146350

要旨 全国で唯一「環境防災科」をもつ舞子高等学校の生徒たちが被災地で活動を続けている。瓦礫の運び出し、床下にもぐっての泥かき、写真のクリーニング、仮設住宅での茶話会…。被災者と心を通わせ、災害と向き合う若者たちの姿を通して、これからの防災教育やボランティアのあり方を考える。
目次 1 被災地で
2 夏休みに
3 全国で唯一の環境防災科
4 こんなボランティアをやってきた
5 ボランティアの経験から
6 活動はこれからも続く
著者情報 諏訪 清二
 1960年生まれ。兵庫県立舞子高等学校環境防災科教諭。環境防災科開設時より科長を務める。インド洋大津波(2004)、四川大地震(2008)など海外の被災地で防災教育と心のケアのプロジェクトに参加。国内の被災地でも生徒とともにボランティアに従事してきた。文部科学省「東日本大震災を受けた防災教育・防災管理等に関する有識者会議」など、防災教育関連の委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。