※開館時間や休館日については必ず地図下の情報をご覧ください。Googleマップ上の情報は実際と異なる場合があります。
住所 | 〒451-0062 名古屋市西区花の木二丁目18番23号 |
電話番号 | 052-521-1451 |
FAX | 052-521-1453 |
交通 | 地下鉄/鶴舞線「浄心」下車4番出口より南へ徒歩5分 市バス/ 名駅15 名古屋駅発 「浄心町」下車 南へ徒歩7分 名駅12 名古屋駅発 「西区役所」下車 北へ徒歩3分 駐車場 1回 300円(ただし、30分以内は無料) |
開館時間 | 火曜日から土曜日(祝日を除く) 午前9時30分から午後7時 日曜日・祝日 午前9時30分から午後5時 |
休館日 | 図書館カレンダーで西図書館をご選択ください |
今月のイベント | こちらをご覧ください |


大正14年4月19日、矢田績氏によって東区武平町に財団法人名古屋公衆図書館として創設され、昭和14年9月本市に寄付されました。27年8月1日、名古屋市栄図書館と改称。40周年を期に現在地へ移築し、40年11月1日、名古屋市西図書館として開館しました。一方、57年7月8日、西文化センター内に配本所「にしぶん文庫」を開設、毎月第2第4木曜日午後3時30分から7時まで貸出しを実施しています。
平成6年6月1日に、現地にて新築開館。名古屋城コーナーを新設しました。
施設や設備について
駐車可能な台数 | 40(他施設と共用) |
自習室の席数 | 86(うち1席は車椅子専用) |
コインロッカー | 無 |
授乳室・おむつ替えスペース | おむつ替えスペース有 |
エレベーター | 有 |
☆よくある質問(FAQ):施設や設備もご覧ください。
子ども向けの行事
おはなし会 | 毎月第2・3・4土曜日 午後2時30分から3時 |
おひざにだっこのおはなし会 (0歳から3歳むけのおはなし会) |
毎週金曜日 午前11時から11時30分 |
英語のおはなし会 | 年4回 |
わらべうたであそぼう! | 年6回 |
※いずれも、祝日を除きます。行事の詳しい日程は、行事案内をご覧ください。
対面読書サービス
目の不自由な方に読書を楽しんでいただくために、対面読書室があります。予約していただければ、ご指定の日に対面読書ボランティアが、本、雑誌などご希望の資料をお読みします(1回2時間以内)。なお、図書館及び対面読書ボランティアは利用者のプライバシーを守ることが義務づけられていますので、安心してご利用ください。
館内をのぞいてみよう!図書館見学ツアー用リーフレット
☆ 保・幼・小・中学校向け<PDF形式 1,121KB>
☆ 高校生以上の団体向け<PDF形式 1,192KB>
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。