 行事報告
行事報告
        名東図書館 1日セミナー【18】「24年間名古屋グランパスを見つめてきた男」を行いました
				
				
				
						
				
						Tweet
				
						2017年8月16日
				
         
芝生とサッカーの関係は?チームごとで芝の長さがちがうことも。
名東図書館では、平成29年8月5日(土曜日)に、1日セミナー【18】「24年間名古屋グランパスを見つめてきた男」を行いました。
グラウンドキーパーの柴本信之さん(パロマ瑞穂スポーツパーク 管理課主査)に、グラウンドキーパー(芝の管理)の仕事と資格についてのお話や、24年間そばで見つめてきた名古屋グランパスの興味深いお話をしていただきました。芝の調子がサッカーに与える影響や、高い品質を維持する大変さなどよくわかりました。
グランパスのサッカーでの印象深い試合やシーンは?名古屋と豊田どちらが勝ち試合が多いの?など質問がいろいろあり、ていねいに答えていただきました。
