イベント情報
        熱田図書館 熱田区制80周年記念図書館講演会 「熱田で歩んだ愛知時計~ガス・水道メータが見守る家庭の安心・安全~」≪開催日:5月25日(木)≫
				
				
				
						
				
						Tweet
				
						2017年5月3日
				
        史跡の多い熱田区で120年の歴史を刻み、今も歩みを続ける愛知時計電機株式会社。軍需産業に力を入れていた第二次世界大戦末期、熱田空襲で甚大な被害を受けたことは有名です。戦後は、平和産業で盛り返し、その製品は今、私たちの生活の安全を支えています。
熱田区制80周年記念講演の第1回は、熱田区の近代史に大きな足跡を残す愛知時計電機株式会社の部長さんに、会社の沿革と、私たちの家庭を見守るガス・水道メータについてお話をうかがいます。
- 開催日時: 平成29年5月25日(木曜日)午後2時~3時30分
 - 場所: 熱田図書館 集会室
 - 講師: 田中 豊氏(愛知時計電機株式会社 経営企画室 部長)
 - 対象: 一般
 - 定員: 40名(先着順)
 - 費用: 無料
 - 申込: 平成29年5月11日(木曜日)午前11時~ 電話または窓口にて受付
 - その他: 参加者には粗品プレゼント
 - お問合せ: 名古屋市熱田図書館 TEL:052-671-6600 FAX:052-671-5600
 
詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 熱田図書館 熱田区制80周年記念図書館講演会 「熱田で歩んだ愛知時計~ガス・水道メータが見守る家庭の安心・安全~」チラシ<PDF形式 149KB>
![]()
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。 
