ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
| 本のかず |
22 |
ざいこのかず |
16 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
| 本のだいめい |
まちのコウモリ (ふしぎいっぱい写真絵本)
|
| 書いた人の名前 |
中川雄三/写真・文
|
| しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
| しゅっぱんねんげつ |
2007.05 |
| 本のきごう |
48/02861/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
| 1 |
鶴舞 | 0236542460 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2131589760 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 3 |
熱田 | 2232363917 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 4 |
南 | 2332101316 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 5 |
東 | 2431470976 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 6 |
中村 | 2532032964 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 7 |
中村 | 2532387855 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 8 |
港 | 2631526486 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 9 |
北 | 2731439168 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 10 |
千種 | 2831329772 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 11 |
瑞穂 | 2932359371 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 12 |
中川 | 3032199253 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 13 |
守山 | 3132545504 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 14 |
緑 | 3232474720 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 15 |
名東 | 3332299399 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 16 |
天白 | 3432522526 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 17 |
山田 | 4130840988 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 18 |
南陽 | 4230335707 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 19 |
楠 | 4330835150 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 20 |
富田 | 4431168030 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 21 |
志段味 | 4530647041 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 22 |
徳重 | 4630747519 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
| 本のきごう |
48/02861/ |
| 本のだいめい |
まちのコウモリ (ふしぎいっぱい写真絵本) |
| 書いた人の名前 |
中川雄三/写真・文
|
| しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
| しゅっぱんねんげつ |
2007.05 |
| ページすう |
35p |
| おおきさ |
21×26cm |
| シリーズめい |
ふしぎいっぱい写真絵本 |
| シリーズかんじ |
7 |
| ISBN |
4-591-09774-9 |
| ISBN |
978-4-591-09774-8 |
| ぶんるい |
48942
|
| いっぱんけんめい |
こうもり
|
| 本のしゅるい |
じどう図書 |
| タイトルコード |
1009917014728 |
| ししょのおすすめ |
みなさんのみぢかにいるどうぶつといったら、どんなどうぶつがいるかしら?いぬとか、ねことか、ことりとかのペットでしょうか?ひとがすんでいるところにいても、ひととかかわりなくいきているどうぶつもいます。そんなどうぶつのなかまの、めだかやコウモリのふしぎがいっぱいのほんです。(ていがくねんから)『こんなほんあんなほん 2008年度版小学生向き』より |
| ようし |
みんなはコウモリをみたことあるかな?コウモリはじつは、みんなのちかくにもたくさんすんでいるんだよ。なつになったらゆうぐれぞらをみあげてごらん。あっちをパタパタ、こっちをパタパタ。さあ、コウモリのくらしをみにいこう。 |
| ちょしゃじょうほう |
中川 雄三 自然写真家。1956年山口県美祢市生まれ。日本大学農獣医学部卒業後、富士山麓を中心に身近な自然をテーマに撮影を続け、人と野生動物との架け橋になれるようにと、自然保護運動に力を注いでいる。1987年平凡社第4回マニア賞を受賞。山梨県富士吉田市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ