ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
| 本のかず |
36 |
ざいこのかず |
18 |
よやくのかず |
0 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
| 1 |
鶴舞 | 0237555016 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 在庫 |
| 2 |
鶴舞 | 0235407293 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 3 |
西 | 2131744126 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 4 |
西 | 2132556545 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 5 |
熱田 | 2232504502 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 6 |
熱田 | 2232639795 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 7 |
南 | 2332310479 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 8 |
南 | 2332356894 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 9 |
東 | 2432111140 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 10 |
東 | 2432625198 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 11 |
東 | 2432843072 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 12 |
中村 | 2532039860 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 13 |
港 | 2632166761 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 14 |
北 | 2731577371 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 15 |
北 | 2732210030 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 16 |
北 | 2732528225 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 17 |
瑞穂 | 2932221993 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 18 |
瑞穂 | 2932311257 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 19 |
瑞穂 | 2932544303 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 20 |
中川 | 3032137170 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 21 |
中川 | 3032232658 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 22 |
守山 | 3132566427 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 23 |
緑 | 3232328660 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 24 |
緑 | 3232431746 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 25 |
名東 | 3332671555 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 26 |
名東 | 3332849284 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 27 |
天白 | 3431591076 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 28 |
山田 | 4130293212 | じどう図書 | じどう開架 | ぎょうじ | | 在庫 |
| 29 |
山田 | 4130799903 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 30 |
南陽 | 4231103948 | じどう図書 | じどう開架 | ぎょうじ | | 在庫 |
| 31 |
楠 | 4331302077 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 32 |
富田 | 4431362021 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 33 |
志段味 | 4530858796 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 34 |
志段味 | 4530897711 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 35 |
徳重 | 4630565648 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 36 |
徳重 | 4630565655 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
| 本のきごう |
エ/23285/ |
| 本のだいめい |
おこだでませんように |
| 書いた人の名前 |
くすのきしげのり/作
石井聖岳/絵
|
| しゅっぱんしゃ |
小学館
|
| しゅっぱんねんげつ |
2008.7 |
| ページすう |
[32p] |
| おおきさ |
21×24cm |
| ISBN |
978-4-09-726329-6 |
| ぶんるい |
エ
|
| 本のしゅるい |
じどう図書 |
| ないようしょうかい |
ぼくはいつも、家でも学校でもおこられる。どないしたらおこられへんのやろ。どないしたらほめてもらえるのやろ。ぼくは「悪い子」なんやろか…。そしてぼくは、たなばたさまにあるお願いをした。 |
| タイトルコード |
1000810029729 |
| ししょのおすすめ |
ぼくは、いえでもがっこうでも、いつもおこられる。どないしたらおこられへんで、ほめてもらえるのやろ。ぼくは、わるいこなんやろか…。7がつ7か、ぼくはたなばたさまのおねがいを、たんざくにかいた。ひらがなひとつずつ、こころをこめてかいた。「おこだでませんように」(ていがくねんから)『こんなほんあんなほん 2009年度版小学生向き』より |
| ようし |
ぼくはいつもおこられる。いえでもがっこうでも…。きのうもおこられたし、きょうもおこられている。きっとあしたもおこられるやろ…。ぼくはどないしたらおこられへんのやろ。ぼくはどないしたらほめてもらえるのやろ。ぼくは…「わるいこ」なんやろか…。ぼくは、しょうがっこうににゅうがくしてからおしえてもらったひらがなで、たなばたさまにおねがいをかいた。ひらがなひとつずつ、こころをこめて…。 |
| ちょしゃじょうほう |
くすのき しげのり 1961年生徳島県生まれ、鳴門教育大学大学院修了。鳴門市立図書館副館長をへて、現在、鳴門市立林崎小学校教諭。広い視野に立つ心の教育の研究と、児童文学の創作を続けている。日本児童文芸家協会評議員、徳島児童文学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石井 聖岳 1976年静岡県生まれ。名古屋造形芸術短期大学卒業。絵本やイラストの仕事をしながら、学童保育で6年間子どもたちの世話をする。小川未明の絵本『電信柱と妙な男』(架空社)の絵で注目をあつめる。『ふってきました』(講談社)で日本絵本賞、講談社出版文化賞絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ