感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解眠れなくなるほど面白い体幹の話

著者名 木場克己/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2021.4
請求記号 781/00341/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332669518一般和書一般開架 在庫 
2 天白3432531162一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2893/01624/3
書名 オッペンハイマー 下  (ハヤカワ文庫 NF) 贖罪
著者名 カイ・バード/著   マーティン・J.シャーウィン/著   山崎詩郎/監訳
出版者 早川書房
出版年月 2024.1
ページ数 461p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハヤカワ文庫 NF
シリーズ巻次 607
巻書名 贖罪
ISBN 978-4-15-050607-0
原書名 原タイトル:American Prometheus
分類 2893
個人件名 Oppenheimer,John Robert
書誌種別 一般和書
内容紹介 戦後、時代の寵児となるも、水爆開発や核拡散に反対。核の国際管理を訴えるが、かつての仲間や政府と対立し孤立を深める。冷戦下、スパイ容疑で公職を追放され…。「原爆の父」と呼ばれた天才物理学者の栄光と悲劇を描く。
タイトルコード 1002310078441

要旨 アメリカ型の経済学教育の導入により、経済学の一元化が進み、自由な思考にとって最も貴重な多様性が失われている。本書は、主流派が真剣に読まなくなった、マーシャル、ケインズ、サムエルソン、ガルブレイスらの経済学を再検討し、今日的視点から彼らの問題意識や問いかけのもつ意味を考察するものである。異端派を排除してきた「ノーベル経済学賞」の問題点をも指摘しつつ、相対化を忘却した現代の経済学に警鐘を鳴らす。
目次 第1章 現代経済学の黎明
第2章 マーシャル経済学の魅力と限界
第3章 ケインズ革命
第4章 サムエルソンの時代
第5章 異端派ガルブレイスの挑戦
第6章 リベラリズムの後退
第7章 ノーベル経済学賞の憂鬱
著者情報 根井 雅弘
 1962年(昭和37年)、宮崎に生まれる。1985年、早稲田大学政治経済学部卒業。京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。京都大学経済学博士。京都大学大学院経済学研究科教授。専攻、現代経済思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。