感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの事故と安全教育 生活のなかに潜む危険

著者名 荻須隆雄/著 斎藤〓能/著
出版者 玉川大学出版部
出版年月 1997.08
請求記号 374/00015/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233077957一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

千住真理子 家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9114/00037/
書名 川柳実作入門
著者名 近江砂人/著
出版者 大泉書店
出版年月 1973
ページ数 226p
大きさ 20cm
分類 9114
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210178219

要旨 メリーさんの羊からバッハへ。音楽は母と娘を人生の深淵へといざなった。
目次 序章 ヴァイオリニストの日常
第1章 母と娘の二人三脚
第2章 一五歳のコンクール
第3章 天才少女と呼ばれて
第4章 芸術を志した三兄妹
第5章 千住鎮雄とその家族
第6章 芸術と表現者
第7章 母と娘の人生
著者情報 千住 文子
 エッセイスト、教育評論家。明治製菓株式会社研究所薬品研究室研究員として抗生物質開発の研究に従事。その後、結婚のため退職。慶応義塾大学名誉教授・工学博士の夫、千住鎮雄と共に、芸術家三兄妹として知られる日本画家の千住博、作曲家の千住明、ヴァイオリニストの千住真理子を育てた。教育問題に関する講演会や執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千住 真理子
 ヴァイオリニスト。NHK交響楽団と共演し12歳でデビュー。日本音楽コンクールに最年少15歳で優勝、レウカディア賞受賞。パガニーニ国際コンクールに最年少で入賞。慶応義塾大学卒業後、87年ロンドン、88年ローマデビュー。CDは数々のヒット賞を受賞。国内外での活躍はもちろん、文化大使派遣演奏会としてブラジル、チリ、ウルグアイ等で演奏会を行う。チャリティーコンサート等、社会活動にも関心を寄せている。文化庁「芸術作品賞」、村松賞、モービル音楽賞奨励賞を受賞。2002年秋、ストラディバリウス「デュランティ」との運命的な出会いを果たす。2005年にはデビュー30周年を迎え、マリンスキー歌劇場フィルやベルリン室内管弦楽団、ドイツ・ヴュルテンベルク・フィルとの共演が予定されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。