感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

潜伏 (文芸社文庫)

著者名 南英男/著
出版者 文芸社
出版年月 2019.10
請求記号 F7/00677/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932416486一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/00677/
書名 潜伏 (文芸社文庫)
著者名 南英男/著
出版者 文芸社
出版年月 2019.10
ページ数 295p
大きさ 15cm
シリーズ名 文芸社文庫
シリーズ巻次 み2-44
シリーズ名 新米女刑事
シリーズ巻次 [3]
ISBN 978-4-286-21348-4
一般注記 「犯行前夜」(廣済堂文庫 2016年刊)の改題,大幅に加筆修正
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 半沢が強盗殺人犯として逮捕した男が半沢を訪ねてきて、暴言を吐いて立ち去った。その数時間後、女性宝石デザイナーが絞殺された。現場には半沢名義の偽造警察手帳が落ちていて、半沢を訪ねてきた男の指紋があった…。
タイトルコード 1001910069276

要旨 天から鼓がふってきたゆめのあとに、生まれてきた男の子。少年天鼓と美しい音色の鼓がたどる悲しい運命、そして音楽がとりもつ父子のきずなを描く、能「天鼓」の物語。
著者情報 片山 清司
 観世流能楽師。1964年、京都府生まれ。父は九世片山九郎右衛門(人間国宝)、祖母に故四世井上八千代、姉は五世井上八千代といった能と京舞の芸能の家に育つ。幼少から父に、長じて故八世観世銕之亟に師事。5歳で初舞台以来、全国にて様々な演能活動を行う。最近では舞台制作や海外公演のプロデュースも手がける。平成8年度京都府文化賞奨励賞、平成14年度京都市芸術新人賞、平成15年度文化庁芸術祭新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小田切 恵子
 日本画家。東京都生まれ。女子美術大学芸術学部絵画学科卒業。日本美術院院友。森田曠平、伊藤髟耳に師事。日本画の伝統をふまえながら今日的画風を持ち、さまざまま場で活躍。院展15回入選、春の院展15回入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。