感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神戸経済大学創立五十周年記念論文集 法学編 1  公法及び政治

出版者 有斐閣
出版年月 1953
請求記号 SN3204/00010/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20114902126版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN3204/00010/1
書名 神戸経済大学創立五十周年記念論文集 法学編 1  公法及び政治
出版者 有斐閣
出版年月 1953
ページ数 175p
大きさ 21cm
巻書名 公法及び政治
分類 304
一般件名 公法   政治
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110073087

要旨 落語のがわかるキーワード616項目を解説した辞典。全体を六つのジャンルに分類、それぞれ五十音順に配列、見出し語、見出し語のよみ、演目、解説文を記載。巻末に全項目の五十音順索引、演目索引が付く。
目次 1 時・所・風物
2 金銭・暮らし・衣食住
3 文化・芸能・娯楽
4 男と女・遊里・風俗
5 武家・制度・罪
6 心・体・霊・異
著者情報 榎本 滋民
 1930〜2003年。劇作家、演出家。新派・新国劇、歌舞伎など幅広いジャンルに、『浮世節立花橘之助・たぬき』、『花の吉原百人斬り』、『愛染め高尾』、『同期の桜』などの名作を遺した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
京須 偕充
 1942年東京生まれ。ソニー・ミュージックのプロデューサー時代に、『円生百席』、『古今亭志ん朝』をはじめ多数の落語レコード・CDを制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。