蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2719134617 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N933/11916/ |
書名 |
ワイルド・ハート (シルエット・ディザイア) |
著者名 |
メアリー・リン・バクスター/著
内海規子/訳
|
出版者 |
ハーレクイン
|
出版年月 |
1993 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
17cm |
シリーズ名 |
シルエット・ディザイア |
シリーズ巻次 |
D‐498 |
ISBN |
4-8335-2642-5 |
一般注記 |
原書名:Marriage, diamond style. |
分類 |
933
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009410183169 |
要旨 |
本書は、ゼロから出発した著者たちが、どのようにして十年以内に経済的に自由になり引退したか、その方法について書いたものである。 |
目次 |
第1部 頭脳のレバレッジ(若くして豊かに引退する方法 なぜできるだけ早く引退するのがいいか? ほか) 第2部 プランのレバレッジ(あなたのプランは遅いか、速いか? 豊かな未来を見ることのレバレッジ ほか) 第3部 行動のレバレッジ(習慣のレバレッジ あなたのお金のレバレッジ ほか) 第4部 最初の一歩のレバレッジ(やり続けるにはどうしたらいいか?) |
著者情報 |
キヨサキ,ロバート 日系四世。ハワイで生まれ育った。ハイスクール卒業後、ニューヨークの大学へ進学。大学卒業後は海兵隊に入隊し、士官、ヘリコプターパイロットとしてベトナムに出征した。ベトナムより帰還後、ゼロックス社に勤務。1977年にナイロンとベルクロ(マジックテープ)を使ったサーファー用財布を考案、会社を起こした。さらに1985年には、世界中でビジネスと投資を教える教育会社を起こした。1994年、自分の起こしたビジネスを売却。四十七歳でビジネス界から引退したが、ロバートの本格的な引退生活は長くは続かなかった。その間に『金持ち父さん貧乏父さん』を書き上げ、この本はアメリカをはじめ世界各地で大ベストセラーとなった。また、金持ち父さんが何年もかけて自分に教えてくれたファイナンシャル戦略、自分が四十七歳で引退するのを可能にしてくれた戦略をみんなに教えるために、ボードゲームの『キャッシュフロー』を開発した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) レクター,シャロン 妻であり三児の母であると同時に、公認会計士、会社のCEOでもある。教育に関心が深く、多くの力を注いでいる。フロリダ州立大学で会計学を専攻し、当時全米トップ・エイトに入る会計事務所に入所。その後もコンピュータ会社のCEO、全国規模の保険会社の税務ディレクターなどへと転職し、ウィスコンシン州で初の女性雑誌の創刊にもかかわる一方、公認会計士としての仕事を続けてきた。三人の子供を育てるうち、教育に興味を持った。テレビで育った子供たちは、読書には興味を持たない。学校の教育ではこのような現状を打破できないと強く感じるようになった。そこで、世界初の「しゃべる本」の開発に参加したが、このプロジェクトは現在巨大産業へと成長した電子ブックの先駆けとなった。「金持ち父さん」シリーズの共著者として、彼女は現在の教育システムの抱える「お金に関する知識」の欠如という問題点に焦点をあてている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 白根 美保子 翻訳家。早稲田大学商学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ