感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鬼平犯科帳 9  新装版  (文春文庫)

著者名 池波正太郎/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2000.07
請求記号 F1/01094/9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237535083一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2231986965一般和書一般開架文庫本在庫 
3 熱田2232049060一般和書一般開架 在庫 
4 2331956553一般和書一般開架 在庫 
5 2332208079一般和書一般開架 在庫 
6 2432693600一般和書一般開架文庫本在庫 
7 2632560856一般和書一般開架文庫本在庫 
8 守山3132217567一般和書一般開架文庫本在庫 
9 3232020820一般和書一般開架 貸出中 
10 天白3432370900一般和書一般開架 在庫 
11 4331166480一般和書一般開架文庫本貸出中 
12 富田4430646473一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F1/01094/9
書名 鬼平犯科帳 9  新装版  (文春文庫)
著者名 池波正太郎/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2000.07
ページ数 310p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
ISBN 4-16-714261-9
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910061355

要旨 おなじみの密偵おまさと、大滝の五郎蔵が、平蔵の粋なはからいで夫婦となった。実はおまさは、少女の頃から平蔵にひそかな想いを寄せていた。平蔵もそれを知らぬわけはないのだが…苦労人鬼平の面目躍如たる「鯉肝のお里」ほか、「雨引の文五郎」「泥亀」「本門寺暮雪」「浅草鳥越橋」「白い粉」「狐雨」の七篇収録。
著者情報 池波 正太郎
 大正12(1923)年、東京に生れる。昭和30年、東京都職員を退職し、作家生活に入る。新国劇の舞台で多くの戯曲を発表し、35年、第43回直木賞を「錯乱」によって受賞。52年、第11回吉川英治文学賞を「鬼平犯科帳」その他によ受賞する。63年、第36回菊池寛賞受賞。作品に「剣客商売」「その男」「真田太平記」“必殺仕掛人”シリーズなど多数。平成2年5月3日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。