感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私、乳がん。夫、肺がん。39歳、夫婦で余命宣告。 私は、“私の命”をあきらめない

著者名 芽生/著
出版者 大和出版
出版年月 2013.8
請求記号 916/03073/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236554168一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232055430一般和書一般開架 在庫 
3 2432141816一般和書一般開架闘病記在庫 
4 2731997785一般和書一般開架 在庫 
5 千種2831870726一般和書一般開架 在庫 
6 3232104061一般和書一般開架 在庫 
7 富田4431200577一般和書一般開架 在庫 
8 徳重4630326793一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

輸血-歴史 供血-歴史 血液製剤

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/03073/
書名 私、乳がん。夫、肺がん。39歳、夫婦で余命宣告。 私は、“私の命”をあきらめない
著者名 芽生/著
出版者 大和出版
出版年月 2013.8
ページ数 244p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8047-6227-2
分類 916
一般件名 乳癌-闘病記   肺癌-闘病記
書誌種別 一般和書
内容紹介 出産後の乳がん宣告、夫の肺がん告知、抗がん剤の副作用、余命宣告…。夫婦2人、30代でがんになり、共にがん友として支えあいながら、1歳と6歳の子の親として最後の瞬間まで母であり続けた女性の闘病記。
タイトルコード 1001310054212

要旨 血液はなぜ巨大なビジネスと化したか。この“不思議な液体”と医学、文化、戦争、国家、経済とのかかわり、そして肝炎やエイズ禍、拡大化した血液産業など、血液の現状に警鐘を鳴らした全米で話題の書。日本を含む世界9か国を取材し、6年という年月をかけた第一級の大型ノンフィクション。
目次 第1部 血液と人間(十七世紀の輸血―おとなしい家畜の血を人間に
瀉血万能の時代
近代的輸血医学の幕開け―輸血方法の改善、血液型の発見、抗凝固剤の開発)
第2部 血液と戦争(血液供給システムの整備
大戦前夜
戦争と血液―大量生産される戦時物資、血漿
血液製剤の開発―負傷兵にアルブミンを
前線は全血を要求する)
第3部 血液と経済(内藤良一―戦後日本血液事業の雄
エドウィン・コーン―人類に血液成分療法をもたらした人物
血は商品か?―50年代‐60年代の血液事情
血液業界と肝炎―1970年代アメリカの血液事情
国際化する血液産業
血液産業複合体―アメリカと世界を結ぶ血漿ネットワーク
エイズ発生
検証―なぜ有効な薬害エイズ対策がとられなかったのか
裁きの日)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。