感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英語が1週間でイヤになるほどわかる本

著者名 西村喜久/著
出版者 明日香出版社
出版年月 1988.09
請求記号 8307/00090/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5230284662一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 8307/00090/
書名 英語が1週間でイヤになるほどわかる本
著者名 西村喜久/著
出版者 明日香出版社
出版年月 1988.09
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-87030-222-5
分類 8307
一般件名 英語
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810003350

要旨 学校でイヤになった英語が、今度はわかりすぎてイヤになるほど、身につきます。だって学校英語って、本当に理解すると、大変な力が身につくんですから、その知識を活かせないのは、なんとももったいないですよ。さあ、これで、あなたの英語力は大爆発するぞ。
目次 1 学校ではis,am,areを「である、です」と訳す。西村式では、beは「進む」そしてその結果「止まっている」がis,am,areであると訳す
2 副詩はうまく使うと、英文がイキイキと生きてくる
3 数と量の使い方をマスターすると、英語表現力はドンドンひろがっていく
4 現在完了形と過去形の使い方をマスターしよう
5 英語は、the「唯一無二」よりもthe same(〜as)の方が力が弱いと発想しよう
6 aの使い方を覚えると、英語はドンドンラクになる
7 学校ではthisは「これ」、thatは「あれ」と訳す。西村式ではthisは「前」、thatを「あとの」と訳す
8 仮定法が使えるようになると、表現力は大爆発!
9 学校では前置詞は“前置詞”、西村式では前置詞=形容詞、副詞=形容詞へと教える
10 関係代名詞が使えると言いたいことがペラペラ言える
11 助動詞の使い方を覚えると「意思」を明確に伝えられる
12 動詞を上手に使うとホイホイ話せる
13 学校では副詞を動詞、形容詞を修飾すると教える。西村式では副詞は動詞を肯定文から否定分に変える働きをすると教える
14 学校ではbe+過去分詞だけを受身と教える。西村式ではgetも受身と教える
15 whatで聞かれたら「動詞+ing」で、Howで聞かれたら、「to+動詞の原形」で答えよう
16 比較級を覚えると、英語のわかる範囲はドンドン広くなる


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。