感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

失われたものたちの国

書いた人の名前 ジョン・コナリー/著 田内志文/訳
しゅっぱんしゃ 東京創元社
しゅっぱんねんげつ 2024.6
本のきごう 93/06957/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 熱田2232580213じどう図書じどう開架ティーンズ在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 93/06957/
本のだいめい 失われたものたちの国
書いた人の名前 ジョン・コナリー/著   田内志文/訳
しゅっぱんしゃ 東京創元社
しゅっぱんねんげつ 2024.6
ページすう 510p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-488-01137-6
はじめのだいめい 原タイトル:The land of lost things
ぶんるい 9337
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 32歳のセレスは、田舎にあるケア施設で娘を看病している。その施設の敷地には、「失われたものたちの本」という物語を書いた作家の古い屋敷があった。ある時、セレスは異世界に迷い込み…。「失われたものたちの本」の続編。
タイトルコード 1002410024133

ようし 人間は、植物と百万年以上も前からつきあってきた。キュウリに祈りをこめた古代エジプト人。トケイソウの中に救世主の姿を見た大航海時代の宣教師。植物学に夢中になった19世紀の貴婦人たち…。神話をひもとき、台所に立ち、芸術、文化、科学の領域を縦横に駆けめぐって、人と植物のぬきさしならぬ関係をウィットに富んだ語り口で明かす。行動する植物生態学者、ピーター・バーンハルト博士の、奥行きふかい植物誌。
もくじ 芸術家の目
おいしい植物学―コースは三通り
科学者たちの発見
自然の美しさを求めて
身近かな植物


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。