感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女ともだち 静代に捧ぐ  (ちくま文庫)

著者名 早川義夫/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2024.3
請求記号 9146/12060/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632576993一般和書一般開架文庫本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/12060/
書名 女ともだち 静代に捧ぐ  (ちくま文庫)
著者名 早川義夫/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2024.3
ページ数 267p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま文庫
シリーズ巻次 は42-5
ISBN 978-4-480-43937-6
一般注記 2020年刊の加筆
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 ある日から、音楽活動も執筆も全てやめた。妻の病気が判明したから-。「たましいの場所」の著者が妻に贈る鎮魂エッセイ。2015年10月〜2020年3月の日記も収録。書き下ろしを加えて文庫化。
タイトルコード 1002310092921

要旨 本書は、幕末、江戸の外神田御成道に書肆を営んだ藤岡屋由蔵の手記で、内容的には、文化元年に始まり慶応4年に至る、65年間に亘るもの。日記と自らも記すが、身辺の出来事を綴った日録でなく、すべて公私の事件に関する文書の写し、或いは巷談街説を聞書したもの、或いはそれに関する瓦版などの転載などから成っている。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。