感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

無言のリーダーシップ 付加価値を生む仕組みのつくりかた

著者名 田尻望/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2025.7
請求記号 3363/00825/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332878606一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3363/00825/
書名 無言のリーダーシップ 付加価値を生む仕組みのつくりかた
著者名 田尻望/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2025.7
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8156-2883-3
分類 3363
一般件名 管理者(経営管理)
書誌種別 一般和書
内容紹介 リーダー不要の状態こそが「無言のリーダーシップ」の完成形。指示や激励をしなくても、部下が自ら成果を上げられるマネジメント手法を、4ステップで体系的に解説する。
タイトルコード 1002510029483

要旨 部下が自発的に動き、高付加価値を生み出すチームとは?キーエンスで学んだマネジメントの本質。指示しない。鼓舞しない。だから、高収益。無理ゲー管理職の生存戦略。
目次 序章 ここから始まる「無言」の構築
第1章 準備編 信頼と合意を築くマインドセット
第2章 問題解決編 目標達成を阻む壁を取り除く
第3章 仕組み化編 成功をくり返す、失敗をくり返さない
第4章 付加価値編 仕組みから付加価値を生み出す
終章 リーダー不要の組織へ
著者情報 田尻 望
 株式会社カクシン代表取締役社長CEO。京都府京都市生まれ。大阪大学基礎工学部情報科学科にて、情報工学、プログラミング言語、統計学を学ぶ。2008年卒業後、株式会社キーエンスにてコンサルティングエンジニアとして、技術支援、重要顧客を担当。大手システム会社の業務システム構築支援をはじめ、年30社に及ぶシステム制作サポートを手掛けた経験が、「最小の人の命の時間と資本で、最大の付加価値を生み出す」という経営哲学、世界初のイノベーションを生む商品企画、ニーズの裏のニーズまでを突き詰めるコンサルティングセールス、構造に特化した高収益化コンサルティングの基礎となっている。その後、企業向け研修会社の立ち上げに参画し、独立。社会変化に適応した企業の中長期発展を仕組みを提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。