感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美女と野獣 (大型絵本)

著者名 ボーモン夫人/作 ビネッテ・シュレーダー/絵 ささきたづこ/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2004.11
請求記号 エ/19969/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234611150じどう図書児童書研究 在庫 
2 西2131385649じどう図書一般開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/19969/
書名 美女と野獣 (大型絵本)
著者名 ボーモン夫人/作   ビネッテ・シュレーダー/絵   ささきたづこ/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2004.11
ページ数 38p
大きさ 28cm
シリーズ名 大型絵本
ISBN 4-00-110879-8
原書名 Beauty and the beast
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009914056890

要旨 「60年代と70年代前半の東京ジャズ喫茶シーンを、俺一人称で描き出したことが、世相風俗資料としての本書の値打ちになるだろう」。熱く沸騰していた時代、東京および近郊に存在した数々の名店。独自のグルーヴに乗せて「平岡節」で記録した、全編ジャズと珈琲の香りに満ちた一冊。ボーナストラックに単行本未収録「野毛のジャズ喫茶」、山下洋輔・平岡秀子のエッセイを収録。
目次 イントロ―ジャズはジャズ喫茶で聴くもの
新宿界隈
銀座・有楽町界隈
池袋・谷根千界隈
高田馬場・早稲田界隈
中央線界隈と狐鳴くジャズスポット
渋谷・三茶・下北界隈
カルチェラタン界隈
エピローグ―雨の日はジャズ喫茶で
著者情報 平岡 正明
 1941年東京生まれ。作家、評論家。60年安保闘争以後、政治結社「犯罪者同盟」を設立、その理論武装書『犯罪あるいは革命に関する諸章』を著す。67年に『ジャズ宣言』でジャズ批評家として衝撃デビュー。全共闘運動の渦中、ノンセクトラディカル派のカリスマ的存在として絶大な思想的影響力をおよぼす。70年代後半には芸能論『山口百恵は菩薩である』がベストセラーに。以後、政治・文学・芸能(ジャズ、映画、歌謡曲)など思想・文化全域を批評対象として位置づけ、独自の民衆史観的視点から鋭い問題提起を発しつづけた。生前の著書は120冊を超える。2009年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。