ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
| 本のだいめい |
書式和解・民事調停の実務 申立てから手続終了までの書式と理論 全訂8版補訂版 (裁判事務手続講座)
|
| 書いた人の名前 |
茗茄政信/著
近藤基/著
|
| しゅっぱんしゃ |
民事法研究会
|
| しゅっぱんねんげつ |
2020.10 |
| 本のきごう |
3272/00196/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
| 1 |
鶴舞 | 0237802079 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
| 本のきごう |
3272/00196/ |
| 本のだいめい |
書式和解・民事調停の実務 申立てから手続終了までの書式と理論 全訂8版補訂版 (裁判事務手続講座) |
| 書いた人の名前 |
茗茄政信/著
近藤基/著
|
| しゅっぱんしゃ |
民事法研究会
|
| しゅっぱんねんげつ |
2020.10 |
| ページすう |
19,276p |
| おおきさ |
21cm |
| シリーズめい |
裁判事務手続講座 |
| シリーズかんじ |
第8巻 |
| ISBN |
978-4-86556-396-2 |
| ぶんるい |
3272
|
| いっぱんけんめい |
和解
民事調停
|
| 本のしゅるい |
一般和書 |
| ないようしょうかい |
訴え提起前の和解手続と民事調停手続について、その申立てから手続の終了に至るまで、当事者が裁判所に提出する各種申立書の書式とその記載例を挙げながら簡略に解説。最新法令に対応した全訂8版補訂版。 |
| タイトルコード |
1002010056050 |
| ようし |
暴走人型警備ユニットの“弊機”は、植民惑星で異星遺物汚染事件に巻き込まれるが、ARTこと探査船ペリヘリオン号の協力もあり、窮地を脱する。だがこの惑星を狙う冷酷な企業は、いまだあきらめてはいなかった。しかも弊機は謎の障害に襲われ…ヒューゴー賞4冠&ネビュラ賞2冠&ローカス賞5冠&日本翻訳大賞受賞の大人気シリーズ、待望の第4弾!ローカス賞受賞作。 |
| ちょしゃじょうほう |
ウェルズ,マーサ 1964年テキサス州フォートワース生まれ。1993年に作家デビュー。“マーダーボット・ダイアリー”シリーズ第一話「システムの危殆」(2017)でヒューゴー賞、ネビュラ賞、ローカス賞のノヴェラ部門を受賞、第二話「人工的なあり方」(2018)でヒューゴー賞、ローカス賞のノヴェラ部門を受賞。長編『ネットワーク・エフェクト』(2020)でヒューゴー賞、ネビュラ賞、ローカス賞を受賞。2021年、同シリーズがヒューゴー賞シリーズ部門を受賞し、日本で刊行された『マーダーボット・ダイアリー』が第7回日本翻訳大賞を受賞。ノヴェラ「逃亡テレメトリー」(2021)でローカス賞を受賞(この作品以降、同シリーズでのヒューゴー賞、ネビュラ賞へのノミネートを辞退している)。長編『システム・クラッシュ』(2023)でローカス賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中原 尚哉 1964年生まれ。東京都立大学人文学部英米文学科卒。2021年、ウェルズ『マーダーボット・ダイアリー』で第7回日本翻訳大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ