感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛着障害と複雑性PTSD 生きづらさと心の傷をのりこえる  (SB新書)

著者名 岡田尊司/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2024.9
請求記号 4937/03914/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232589578一般和書一般開架 貸出中 
2 瑞穂2932714336一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49374 493743
愛着障害 心的外傷後ストレス障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/03914/
書名 愛着障害と複雑性PTSD 生きづらさと心の傷をのりこえる  (SB新書)
著者名 岡田尊司/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2024.9
ページ数 391p
大きさ 18cm
シリーズ名 SB新書
シリーズ巻次 667
ISBN 978-4-8156-2636-5
分類 49374
一般件名 愛着障害   心的外傷後ストレス障害
書誌種別 一般和書
内容紹介 母親との不安定な愛着を示す「愛着障害」。愛着障害のなかでも、愛着トラウマとそのもっとも深刻な状態である複雑性PTSDについて解説するとともに、克服の極意と最新アプローチをわかりやすく紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p390〜391
タイトルコード 1002410043075

要旨 親との不安定な愛着を抱えた人は、未解決な心の傷である『愛着トラウマ』に苦しんでいる人が少なくない。深刻な虐待だけでなく、心理的な支配を長期にわたって受けつづけ、主体性を侵害されることで、「複雑性PTSD」を生じてしまうのだ。本書では、愛着障害のなかでも、愛着トラウマとそのもっとも深刻な状態である複雑性PTSDについて解説するとともに、克服の極意と最新アプローチをわかりやすく紹介する。
目次 第1部 愛着トラウマと複雑性PTSD(生きづらさの正体
トラウマとPTSD
愛着トラウマと複雑性PTSD
複雑性PTSDの症状と診断
脳・心・体でなにが起きているのか)
第2部 愛着トラウマを克服する(回復のための理論と方法
回復のステップ
自分の人生を生きる)
著者情報 岡田 尊司
 1960年、香川県生まれ。精神科医、作家。医学博士。東京大学文学部哲学科中退。京都大学医学部卒。京都大学大学院医学研究科修了。長年、京都医療少年院に勤務した後、岡田クリニック開業。現在、岡田クリニック院長。日本心理教育センター顧問。パーソナリティ障害、発達障害治療の最前線に立ち、現代人の心の問題に向き合っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。