感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

伊藤整日記 2  一九五五-一九五六年

書いた人の名前 伊藤整/著 伊藤礼/編
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2021.4
本のきごう 9156/00950/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237868617一般和書2階開架文学・芸術在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 9156/00950/2
本のだいめい 伊藤整日記 2  一九五五-一九五六年
書いた人の名前 伊藤整/著   伊藤礼/編
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2021.4
ページすう 305p
おおきさ 22cm
かんしょめい 一九五五-一九五六年
ISBN 978-4-582-36532-0
ぶんるい 9156
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 詩人、小説家、評論家、翻訳家、裁判被告にして大学教授-。戦後文壇代表者、伊藤整の日記。2は、「感傷夫人」を終え、「ユリシーズ」改訳を出し、文学全集の編集に参加するなどした1955〜1956年を収録。
タイトルコード 1002110002759

ようし 敗戦後、意気消沈する日本人に空手チョップで勇気と自信を取り戻させた男、力道山。技の奥義を極め、世界中に「ゴッドハンド」を知らしめた大山倍達。二人の邂逅、友情、遺恨そして共に怪物に変貌し、世界を席巻した両雄の生き様を見ろ!人生の勝者はどちらか?裁くレフェリーはあなただ!
もくじ プロローグ 力道山と大山倍達、ハワイでの邂逅―空手チョップ誕生秘話(昭和二十七年〜二十八年)
第1章 真夜中の断髪式―力道山、角界を去る(大正十三年〜昭和二十五年)
第2章 喧嘩無頼のカラテ屋―大山倍達、出撃前に玉音放送を聞く(大正十二年〜昭和二十年)
第3章 プロレス前夜―力道山、渡米す(昭和二十五年〜二十七年)
第4章 “辻殴り”の空手家―大山倍達、山に籠る(昭和二十年〜二十四年)
第5章 戦後復興の輝ける星―力道山対シャープ兄弟に日本全国が熱狂(昭和二十八年〜二十九年)
第6章 『ゴッド・ハンド』誕生―大山倍達、カラテで全米を行脚する(昭和二十六年〜二十八年)
第7章 昭和巌流島の血闘―大山倍達、力道山の奸計に激怒する(昭和二十九年〜三十一年)
第8章 野望と敵意―力道山、命を狙われる(昭和三十年〜三十四年)
第9章 KARATEを世界に―大山倍達、南米、アジア、ヨーロッパを廻る(昭和三十年〜三十三年)
第10章 二人の愛弟子―馬場と猪木、対照的な育成方法(昭和三十一年〜三十七年)
第11章 未完の夢―力道山、刺される(昭和三十六年〜三十八年)
第12章 虎は死して皮を残す―極真空手の隆盛と倍達の死(昭和三十八年〜平成六年)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。