蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0235590270 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
図書館概論
大串夏身/著,常…
まちづくりと図書館 : 人々が集い…
大串夏身/著
学習指導と学校図書館
大平睦美/編著,…
図書館概論
大串夏身/著,常…
レファレンスと図書館 : ある図書…
大串夏身/著
図書館のこれまでとこれから : 経…
大串夏身/著
読書の指導と学校図書館
小川三和子/著,…
挑戦する図書館
大串夏身/著
学校経営と学校図書館
渡邊重夫/著,大…
ほんものづくり
鳴海雅人/著,渡…
世界文学をDVD映画で楽しもう!
大串夏身/著
つなぐまちづくり : シビックデザ…
吉田邦雄/著,高…
調べるって楽しい! : インターネ…
大串夏身/著
図書館概論
大串夏身/著,常…
これからの図書館 : 21世紀・知…
大串夏身/著
インターネット時代のレファレンス …
大串夏身/著,田…
図書館概論
大串夏身/著,常…
触発する図書館 : 空間が創造力を…
大串夏身/著,鳴…
情報サービス論
大串夏身/編,斉…
学習指導・調べ学習と学校図書館
大串夏身/編著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
// |
| 書名 |
お気軽スケッチ教室 手帳や日記にちょこっと上手に描く |
| 著者名 |
corekiyo スギタメグ/著
|
| 出版者 |
インプレス
|
| 出版年月 |
2022.3 |
| ページ数 |
111p |
| ISBN |
978-4-295-01348-8 |
| 一般注記 |
「ゆるスケッチ」(2017年刊)の改題改訂増補 |
| 分類 |
725
|
| 一般件名 |
写生画
|
| 書誌種別 |
電子図書 |
| 内容紹介 |
よく見て描くだけでスケッチは上手くなる! きほんのスケッチからパンやスイーツの描き方、シーン別の描き方まで、手帳や日記を可愛く彩る、スケッチレッスンを収録。レタリングやイラストの描き方も紹介する。 |
| タイトルコード |
1002210057170 |
| 要旨 |
他人のココロ、自分のココロ、全て、うまくいく。 |
| 目次 |
1 人づきあいのモヤモヤを心理学でときほぐす 2 まわりによくいるあんな人・こんな人の心理 3 気疲れ・ストレスに効くココロの処方箋 4 心理学ですっきり職場の人間関係 5 あの人のココロをつかむ恋愛の心理学 6 ココロが軽くなる自分を知る心理学 |
| 著者情報 |
ゆうき ゆう 精神科医。ゆうメンタルクリニック・スキンクリニックグループ総院長。東京大学医学部医学科を卒業。「つらいとき、すぐに」をモットーにして治療を行い、2024年現在、ゆうメンタルクリニック、ゆうスキンクリニック、ゆうリワークセンターを首都圏や関西中心に18院を展開する。医師業のかたわらマンガ原作者としても活躍。著者・監修書の累計発行部数は500万部を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ