蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大陸と日本をつなぐ自然史 地質・生態系の総合研究最前線 (東北アジアの社会と環境)
|
著者名 |
鹿野秀一/編
平野直人/編
千葉聡/編
|
出版者 |
古今書院
|
出版年月 |
2021.1 |
請求記号 |
4029/00080/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237821418 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・工学 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
4029/00080/ |
書名 |
大陸と日本をつなぐ自然史 地質・生態系の総合研究最前線 (東北アジアの社会と環境) |
著者名 |
鹿野秀一/編
平野直人/編
千葉聡/編
|
出版者 |
古今書院
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
6,84p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
東北アジアの社会と環境 |
ISBN |
978-4-7722-5312-3 |
分類 |
40291
|
一般件名 |
日本
シベリア
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
地球のダイナミクスと生物多様性、地球史と生物進化、大陸と日本列島。東北アジアの大陸地域と日本の地質・生態系をテーマに、隣同士の分野を結びつけ、新たな理解を展開する。 |
タイトルコード |
1002010081216 |
要旨 |
「女性同士の友情」をめぐるステレオタイプを解きほぐす―。9歳から92歳までの女性たちへのインタビューや学術的検証を経てたどり着いた、息苦しくない「友達関係のあり方・築き方」。 |
目次 |
死ぬまでずっとお友達?―女の子には必ず親友がいる? 友達づくりのマニュアル―女友達は恋人や夫ほど深く理解してくれない? 毒友/フレネミー―毒友はいつも一方的? 職場の友達―つくらないほうがいい? 新しい友達―わざわざつくる必要はない? 友達と溝ができたとき―一度揉めたらもうおしまい? 別の属性の友達―親しい友達は似たもの同士? インターネットの友達―リアルで知り合った友達ほど価値がない? 友達と縁が切れるとき―傷つけるより黙ってフェイドアウト? 笑いあえる友達―女同士ではふざけあわない? 家族だけど友達―家族とは友達になれない? 長いつきあいの友達―いまからつくるのは無理? |
著者情報 |
コーエン,クレア ロンドン出身のミレニアル世代ジャーナリスト。2021年に英国雑誌編集者協会(BSME)の「今年の女性ジャーナリスト」に選出される。ポッドキャスト『Imposters』と『クレア・コーエンのBFF(ベスト・フレンド・フォーエバー―生涯の大親友)』を運営し、著名な女性たちにキャリアと友情について語ってもらっている。平等に関わる取り組みにより「英国のジェンダー先駆者50人」にあげられている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 安齋 奈津子 翻訳家。立命館大学国際関係学部国際関係学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 雲仙火山の地震と溶岩流
割れる液体・流れる固体
2-12
-
後藤章夫/著
-
2 東北アジアの地殻変動と太平洋プレート
13-24
-
平野直人/著
-
3 西シベリアの湖沼生態系
塩分のある浅い湖
26-31
-
鹿野秀一/著
-
4 湖沼における安定同位体比を用いた食物網解析
32-39
-
土居秀幸/著
-
5 チャニー湖に生息する魚たちの食う-食われる
40-48
-
金谷弦/著
-
6 寄生虫の安定同位体比の特異性
49-55
-
浦部美佐子/著
-
7 ホソウミニナのDNAの中に大津波の痕跡は残されているのか?
58-65
-
三浦収/著
-
8 食うものと食われるものの攻防がもたらす生き物の多様性
66-78
-
森井悠太/著
前のページへ