感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名言・失言の近現代史 上  (歴史文化ライブラリー) 1868-1945

著者名 村瀬信一/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2024.4
請求記号 3121/01356/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238397814一般和書1階開架 在庫 
2 守山3132711478一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹内薫 藤井かおり モリナガヨウ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3121/01356/1
書名 名言・失言の近現代史 上  (歴史文化ライブラリー) 1868-1945
著者名 村瀬信一/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2024.4
ページ数 6,248p
大きさ 19cm
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
シリーズ巻次 591
巻書名 1868-1945
ISBN 978-4-642-05991-6
分類 3121
一般件名 日本-政治・行政-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 答弁中にキレる大臣、開戦を躊躇う天皇、悪ふざけで内閣をゆさぶった日陰者。近代史を彩る政治家たちの個性ゆたかな「ことば」を繙けば、政治の面白さが見えてくる。名言・失言を軸に、近代通史を見通す。
書誌・年譜・年表 文献:p243〜248
タイトルコード 1002310095751

要旨 ある日突然迷い込んでしまった自分のアタマの中。左脳ホテルに右脳のメイド、ホムンクルスのお爺さん…。変てこな住人が作り出す僕の中のワンダーランド。一時間で脳のことがわかるちょっぴり科学のファンタジー。
目次 ほむんくる
左脳ホテル
僕の写真屋さん
右脳迷路
銀の狼
心のありか
思い出製作所
著者情報 竹内 薫
 科学作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 かおり
 『脳をめぐる冒険』がデビュー作。ふだんは妊産婦の運動指導やエアロビクス・ヨガのインストラクターをしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
モリナガ ヨウ
 1966年東京生まれ。早稲田大学漫画研究会出身。漫画の他、立体オブジェなどで独自の世界を築く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。