感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 6 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 6

書誌情報サマリ

書名

パリ・フランス (まっぷるマガジン)

出版者 昭文社
出版年月 2024.5
請求記号 2935/00457/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132725488一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2935/00457/
書名 パリ・フランス (まっぷるマガジン)
出版者 昭文社
出版年月 2024.5
ページ数 143p
大きさ 23cm
シリーズ名 まっぷるマガジン
シリーズ名 海外
ISBN 978-4-398-29807-2
一般注記 付:パリ街歩きMAP(24p)
分類 2935
一般件名 フランス-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 美食、アート、ショッピング…。パリを中心にフランスの観光情報を紹介。取り外せる街歩きMAP、地図と電子書籍をダウンロードできるQRコード付き。データ:2023年12月〜2024年2月現在。
タイトルコード 1002410007937

要旨 気候変動がもたらした混沌。16〜17世紀に世界を襲った寒冷化と、それに伴う飢饉、疫病、戦争―。生きようともがく人々の営みから、技術と社会の革新が生まれ、宗教と科学のせめぎ合いから、新たな文化と思想が開花した。近代への転換点となった“氷の時代”を描く一大歴史絵巻。
目次 プロローグ―冬景色
「神はわれらを見捨てられた」―ヨーロッパ、一五七〇〜一六〇〇年(逃亡の修道士
神の風と波と ほか)
鉄の時代(植物園
革命を呼ぶ地 ほか)
天界の光―彗星その他(賎民の迷妄
反キリスト者 ほか)
エピローグ―蜜蜂の寓話への補説(鳴禽と草鞋虫と珊瑚のように
自由と贅沢 ほか)
著者情報 ブローム,フィリップ
 1970年、ハンブルク生まれ。歴史学博士。歴史家、作家、ジャーナリスト。翻訳家としては、英語の自著をドイツ語に訳しているほか、オペラ台本などの翻訳も手がける。著書多数。ほかに長編小説、新聞・雑誌の論説、ラジオ番組など、多方面で活躍し、環境、政治など現代の問題にも積極的に発言している。ベストセラー作家の一人で、グライム文学賞はじめ受賞歴も豊富(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 正樹
 1950年、愛知県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科修士課程修了。広島大学名誉教授。博士(文学)。ドイツ文学・文化史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。