感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 22 在庫数 22 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伊藤圭介日記 第29集  錦窠翁日記

著者名 伊藤圭介/[著] 伊藤圭介文書研究会/編集
出版者 名古屋市東山植物園
出版年月 2023.12
請求記号 A289/00020/29


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238386700一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 
2 鶴舞0238386718一般和書2階書庫 在庫 
3 西2132702396一般和書一般開架 在庫 
4 熱田2232567756一般和書一般開架 在庫 
5 2332427711一般和書一般開架 在庫 
6 2432798748一般和書一般開架 在庫 
7 中村2532436934一般和書一般開架 在庫 
8 2632586174一般和書一般開架 在庫 
9 2732513714一般和書一般開架 在庫 
10 千種2832382630一般和書一般開架東山動植物在庫 
11 瑞穂2932667187一般和書一般開架 在庫 
12 中川3032546297一般和書一般開架 在庫 
13 守山3132677307一般和書一般開架 在庫 
14 3232618144一般和書一般開架 在庫 
15 名東3332801160一般和書一般開架 在庫 
16 天白3432562811一般和書一般開架 在庫 
17 山田4130975768一般和書一般開架 在庫 
18 南陽4231064025一般和書一般開架 在庫 
19 4331625758一般和書一般開架 在庫 
20 富田4431543802一般和書一般開架 在庫 
21 志段味4530992280一般和書一般開架 在庫 
22 徳重4630877274一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A289/00020/29
書名 伊藤圭介日記 第29集  錦窠翁日記
著者名 伊藤圭介/[著]   伊藤圭介文書研究会/編集
出版者 名古屋市東山植物園
出版年月 2023.12
ページ数 4,295p
大きさ 26cm
巻書名 錦窠翁日記
巻書名巻次 明治14年4月〜6月
分類 A289
個人件名 伊藤圭介
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:伊藤圭介記念室の今昔 横山進著. 伊藤圭介の日本語改革提唱 膝舘寿巳恵著. ムカゴサイシン-『植物図説雑纂』などの資料に描かれた植物 田中純子著. 一八八一年(明治十四)に伊藤圭介(七九歳)を訪ねた二〇歳の牧野富太郎 幸田正孝著. 伊藤家の墓の神葬墓地への移転 蒲原政幸著. 伊藤圭介の医学・医療 山内一信著. 植物学者・伊藤圭介の再評価 財部香枝著. 牧野富太郎による伊藤圭介の顕彰の一考察 吉村美香著. 作品紹介:徳川美術館所蔵の伊藤圭介書画 安藤香織著. 牧野標本館所蔵のビセット標本 加藤僖重著. 解説:明治十年代の小石川植物園の実像 2:「小石川植物園日誌・明治十七年を中心に」 邑田裕子 横山進 桜田通雄 坂﨑信之 川北篤 邑田仁著. 伊藤篤太郎英国留学に至るまでの四ケ月間 岩津都希雄 横山進 邑田裕子 邑田仁著
タイトルコード 1002410009329

要旨 ものづくりの航海に漕ぎ出す際の道具箱。リサーチなしには、もう何も作れない―。CIIDで北欧型のCo‐Designを学び、国内外で活躍する著者が贈る、実践ワーク集。ステップ‐バイ‐ステップで、今日からデザインリサーチがはじめられます。
目次 0 デザインリサーチとは
1 準備と計画(プロジェクト開始前ワーク
リサーチ設計ワーク
インタビュー練習ワーク)
2 メソッドの実践(リサーチ実践ワーク
リサーチ分析ワーク
アイデア創出ワーク
アイデア検証ワーク)
3 エクササイズ(パートナーの好きなものを訴求するためのポスターを作ってみよう
パートナーの念能力や超能力をデザインしよう
パートナーの日常を理解し改善を提案してみよう ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。