感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あなたは絶対!「きれい」になれる。 いろんな「自分」とつきあえば

著者名 藤原美智子/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.04
請求記号 159/03239/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831253139一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

難聴 耳鳴り めまい 認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/03239/
書名 あなたは絶対!「きれい」になれる。 いろんな「自分」とつきあえば
著者名 藤原美智子/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.04
ページ数 123p
大きさ 17cm
ISBN 4-569-64851-7
分類 1596
一般件名 人生訓(女性)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915086621

要旨 耳の不調は「脳の疲れ」!宇宙飛行士の耳のケアにも関わっている耳鼻科医が、年を重ねれば誰にでも起こる難聴や耳鳴りから耳を守る方法を明かします!自分でできるストレス・自律神経コントロール法がマスターできる本!
目次 第1章 耳は疲れている(耳の老化は20代からはじまっている
歳をとると耳が遠くなるのは耳の毛がハゲるから ほか)
第2章 加齢で直面する難聴・耳鳴り・めまい(難聴
耳鳴り
めまい
耳のケア)
第3章 認知症の発症リスクが「耳」にある!(耳が遠くなると認知症になりやすい
難聴は認知症のもっとも危険なリスク因子 ほか)
第4章 自分でできるストレス・自律神経コントロール法(自律神経コントロール法
ストレスマネジメント)
著者情報 石井 正則
 JCHO東京新宿メディカルセンター耳鼻咽喉科診療部長。医学博士。東京都生まれ。東京慈恵会医科大学大学院卒業とともに米国ヒューストン・ベイラー医科大学耳鼻咽喉科へ留学。帰国後、東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科医長に。その後、同大学准教授を経て現職。岐阜大学臨床教授を併任。日本耳鼻咽喉科学会代議員、宇宙航空研究開発機構(JAXA)・宇宙医学審査会委員。ヨギー・インスティテュート認定インストラクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。