感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 22 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あじ (日本のことばずかん)

著者名 神永曉/監修
出版者 講談社
出版年月 2024.2
請求記号 814/00202/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238200794一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132625498一般和書一般開架 在庫 
3 西2132652211一般和書一般開架 在庫 
4 熱田2232507075一般和書一般開架 貸出中 
5 2332367362一般和書一般開架 貸出中 
6 2432719082一般和書一般開架 貸出中 
7 中村2532374820一般和書一般開架 在庫 
8 2632510547一般和書一般開架 貸出中 
9 2732454745一般和書一般開架 貸出中 
10 千種2832312157一般和書一般開架 貸出中 
11 瑞穂2932590744一般和書一般開架 貸出中 
12 中川3032480372一般和書一般開架 貸出中 
13 守山3132623947一般和書一般開架 貸出中 
14 3232550271一般和書一般開架 在庫 
15 名東3332737414一般和書一般開架 貸出中 
16 天白3432501868一般和書一般開架 在庫 
17 山田4130934104一般和書一般開架 在庫 
18 南陽4231024763一般和書一般開架 貸出中 
19 4331578320一般和書一般開架 在庫 
20 富田4431501875一般和書一般開架 貸出中 
21 志段味4530943168一般和書一般開架 在庫 
22 徳重4630809251一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 814/00202/
書名 あじ (日本のことばずかん)
著者名 神永曉/監修
出版者 講談社
出版年月 2024.2
ページ数 47p
大きさ 30cm
シリーズ名 日本のことばずかん
ISBN 978-4-06-534047-9
分類 814
一般件名 日本語   食物   食生活-日本
書誌種別 じどう図書
内容紹介 「味」と聞いて思い浮かべることばは? 選び抜いた100以上の味に関わることばを多数の写真や絵画とともに紹介。関連する文学作品や味にまつわるコラムなども掲載。伝え残したい日本語をまとめた“ことばずかん”。
タイトルコード 1002310089216

要旨 「味」と聞いて思いうかべることばは、何だろう?まっ白いごはん、海のめぐみや、きせつのみのり。そして、知恵とくふうがつまったおいしい食べもの。この本を開いてみると、おいしくて、たのしくて、おくぶかい「味」を感じられるよ―。
目次 米のことば みずほ
江戸時代のグルメことば 江戸前
甘味あれこれ おやつ
食と自然のめぐみ いただきます
料理のことば 塩梅
食べる知恵 かもす
食べものを使った慣用句 てきに塩
味わうことば のどごし
行事食のことば おせち
著者情報 神永 曉
 国語辞典編集者。1956年千葉県生まれ。元小学館辞典編集部編集長。小学館に入社後、37年間辞書編集に携わる。「NPO法人こども・ことば研究所」副理事長として活躍し、「辞書引き学習」の講習会や子ども向けワークショップなどを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。