蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238362982 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132718384 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2332415658 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
中村 | 2532427586 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
港 | 2632574873 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
北 | 2732504838 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
千種 | 2832365817 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
瑞穂 | 2932651959 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
9 |
守山 | 3132671565 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
緑 | 3232600613 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
名東 | 3332787294 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
山田 | 4130965595 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
楠 | 4331619728 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
志段味 | 4530986258 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
徳重 | 4630866939 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
291/02406/ |
書名 |
ひとり温泉おいしいごはん (河出文庫) |
著者名 |
山崎まゆみ/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
15cm |
シリーズ名 |
河出文庫 |
シリーズ巻次 |
や46-2 |
ISBN |
978-4-309-42134-6 |
分類 |
29109
|
一般件名 |
温泉
日本-紀行・案内記
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
33か国、1000か所以上の温泉に入った著者が、ひとり旅ならではの旅の準備や宿選びのコツ、タイプ別マイ温泉の見つけ方などのノウハウを公開。全国各地の美味の数々や温泉街&名旅館をめぐるエッセイも収録する。 |
タイトルコード |
1002410041875 |
要旨 |
小説に登場する“40品の『めしのせ』”をリアルに紹介。 |
著者情報 |
山口 恵以子 1958年、東京生まれ。都立両国高校、早稲田大学第二文学部卒業。松竹シナリオ研究所で学び、ドラマ脚本のプロット作成を手がける。その後、食堂の調理スタッフとして就職(丸の内新聞事業協同組合の社員食堂)。食堂に勤務しながらも2007年、『邪剣始末』で小説家としてデビュー。2013年に『月下上海』で第20回松本清張賞を受賞。以来、執筆業に専念し現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長船 クニヒコ 1984年、大阪生まれ。近畿大学卒業後、東京の食品メーカーに就職し、16年ほど勤務。東京暮らしをきっかけに日本全国の「食」に興味を持ち、2013年ごろに“ご飯のおとも”を紹介するブログを開設。2021年に“ご飯のおとも専門家”として独立。2022年、福岡市に移住し「おかわりJAPAN株式会社」を設立。知られざる“ご飯のおとも”を見つけ出し、魅力を伝えながら自社で販売する。テレビの情報番組やラジオなどへのメディア出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 《めしのせの伝道師》のひと言
なれそめ
10-17
-
-
2 二十五年の逃亡
ふりかけ
18-25
-
-
3 女の別れ道
海の幸
26-33
-
-
4 さらば、ブラック企業!
お肉
34-41
-
-
5 ハートと胃袋
佃煮
42-49
-
-
6 ハッピーの兆しはすぐそこ
海苔と昆布
82-89
-
-
7 心変わり
おかず味噌とラー油
90-97
-
-
8 人の不幸は蜜の味、自分の不幸はメシの種
珍味
98-105
-
-
9 ステキな勘違い
漬け物
106-113
-
-
10 《めしのせ食堂》はまだまだ続く
これから
134-141
-
前のページへ