感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代図案帖 寺田哲朗コレクションに見る、機械捺染の世界

著者名 並木誠士/著 上田文/著 青木美保子/著
出版者 青幻舎
出版年月 2020.4
請求記号 587/00016/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237759212一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 3232436158一般和書一般開架染と織在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4986 4986
新型コロナウイルス感染症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 587/00016/
書名 近代図案帖 寺田哲朗コレクションに見る、機械捺染の世界
並列書名 Book of Contemporary Designs
著者名 並木誠士/著   上田文/著   青木美保子/著
出版者 青幻舎
出版年月 2020.4
ページ数 287p
大きさ 15cm
ISBN 978-4-86152-773-9
分類 5874
一般件名 染色-図案   捺染
個人件名 寺田哲朗
書誌種別 一般和書
内容紹介 機械捺染機の発展により、大量生産が可能になった染色業界。和柄やポップなデザインなど次々と新柄が生み出されたその最盛期に、図案家として活動した寺田哲朗が残した図案の中から240点を収録。そのデザインの変遷を追う。
書誌・年譜・年表 文献:p286〜287
タイトルコード 1002010005916

要旨 コロナワクチンの接種が始まってから約3年。このワクチンの不利益な側面が明らかになりつつある。被害救済と死亡事例が認定された件数は過去最多を記録。接種開始後、著名人の体調不良に関する報道と日本全体の死者数は増加傾向にある。このワクチンはこれら異常事態と本当に無関係と言えるのか?新型コロナ問題を取材してきたジャーナスリトが、コロナワクチンの「疑惑」を徹底追及する。
目次 第1章 前代未聞の「薬害」が起こっている
第2章 有名人の「体調不良」はなぜ増えたのか
第3章 政府と専門家の「言い訳」
第4章 医師もワクチン接種をやめている
第5章 “危険な”mRNAワクチンへの大転換が始まる
第6章 新型コロナ「人工ウイルス説」とパンデミック条約


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。