蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ブルータスの心臓 長編推理小説 新装版 (光文社文庫)
|
著者名 |
東野圭吾/著
|
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2020.9 |
請求記号 |
F7/00865/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2132520392 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
2 |
熱田 | 2232394417 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
3 |
南 | 2332278247 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
東 | 2432678015 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
5 |
中村 | 2532286222 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
港 | 2632416091 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
7 |
北 | 2732350992 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2732502006 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
9 |
瑞穂 | 2932460484 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
中川 | 3032384616 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
守山 | 3132534607 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132681473 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
13 |
緑 | 3232450456 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
14 |
名東 | 3332630072 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
15 |
天白 | 3432418642 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
16 |
楠 | 4331497620 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
17 |
富田 | 4431441056 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
18 |
志段味 | 4530893223 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
徳重 | 4630700880 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F7/00865/ |
書名 |
ブルータスの心臓 長編推理小説 新装版 (光文社文庫) |
著者名 |
東野圭吾/著
|
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
424p |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
光文社文庫 |
シリーズ巻次 |
ひ6-21 |
ISBN |
978-4-334-79085-1 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ロボット研究者で野心家の末永拓也は、勤務先の創業者令嬢・星子との結婚を目論んでいたが、遊び相手の康子から妊娠を告白される。康子から妊娠をネタに脅迫されていた星子の兄・直樹に、康子殺害計画を持ちかけられ…。 |
タイトルコード |
1002010044881 |
要旨 |
史上初の日本の国立公園の歴史研究(全4巻)の完結。著者半世紀に及ぶ研究成果。環境省のもとで今、自然保護・環境毀損をないがしろにし、国立公園の過剰な観光地化政策が急速に進められている。わが国の国立公園制度の構造的特質を自然保護軽視・観光的利用重視の貧しい予算と管理要員の少ない脆弱な管理機構の制度ととらえる。地球環境を守る砦として国立公園の自然保護機能を重視し、十分な予算と管理要員の大幅な増加を提言する著者半世紀に及ぶ研究成果の集大成がここに! |
目次 |
現代日本の国立公園研究の方法論 第1部 環境庁管理下の国立公園制度(環境庁管理下の国立公園制度の基本的枠組み 環境庁下の国立公園行政管理機構 環境庁管理下の国立公園の利用政策 環境庁管理下の国立公園の自然保護政策) 第2部 環境庁管理下の国立公園の自然保護運動(環境庁管理下の小笠原空港建設計画と自然保護のための反対運動 大雪山国立公園内の士幌高原道路建設計画と自然保護のための反対運動) 第3部 環境省管理下の国立公園制度(環境省管理下の国立公園制度の基本的枠組み 環境省管理下の国立公園管理機構 環境庁管理下の国立公園利用政策 環境庁管理下の国立公園の自然保護政策 環境省「国立公園満喫プロジェクト」の観光的利用優先政策) 第4部 環境省管理下の国立公園における開発反対の自然保護運動(山梨県の富士山登山鉄道構想とその構想に対する反対運動 「『立山黒部』世界ブランド化」構想とその構想に反対する自然保護運動 国立公演に関わる風力発電開発計画に対する反対運動―出羽三山における風力発電計画反対運動の成功事例 「尾瀬国立公園協議会」の国立公園の観光的利用優先政策) |
内容細目表:
前のページへ