感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 2 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 25 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

まどから★おくりもの (ビッグブック)

著者名 五味太郎/作・絵
出版者 偕成社
出版年月 2003.11
請求記号 エ/06293/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236828968じどう図書児童書研究 貸出中 
2 鶴舞0238509251じどう図書児童書研究 貸出中 
3 鶴舞0237770664じどう図書じどう開架 貸出中 
4 西2131649887じどう図書じどう開架おおきな本貸出中 
5 熱田2231129897じどう図書書庫おおきな本貸出中 
6 2332051206じどう図書じどう開架 貸出中 
7 2432527618じどう図書じどう開架おおきな本貸出中 
8 中村2532045594じどう図書じどう開架 貸出中 
9 2631244395じどう図書書庫おおきな本貸出中 
10 2732494303じどう図書じどう開架 貸出中 
11 千種2832114983じどう図書じどう開架 貸出中 
12 瑞穂2931478008じどう図書じどう開架 貸出中 
13 瑞穂2931560938じどう図書じどう開架 貸出中 
14 中川3032137493じどう図書じどう開架 貸出中 
15 守山3132212253じどう図書書庫おおきな本貸出中 
16 3231795505じどう図書じどう開架 貸出中 
17 名東3332731300じどう図書書庫 貸出中 
18 天白3431471071じどう図書じどう開架おおきな本貸出中 
19 天白3432248122じどう図書じどう開架 貸出中 
20 山田4139001475じどう図書じどう開架おおきな本貸出中 
21 南陽4231055791じどう図書じどう開架おおきな本貸出中 
22 4330981582じどう図書じどう開架 貸出中 
23 富田4430594574じどう図書じどう開架おおきな本貸出中 
24 志段味4530990607じどう図書じどう開架おおきな本貸出中 
25 徳重4630573634じどう図書じどう開架おおきな本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ペット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/06293/
書名 まどから★おくりもの (ビッグブック)
著者名 五味太郎/作・絵
出版者 偕成社
出版年月 2003.11
ページ数 1冊
大きさ 43×45cm
シリーズ名 ビッグブック
シリーズ名 五味太郎・しかけ絵本
ISBN 4-03-321190-X
一般注記 1983年刊を大型化
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009913051154

要旨 ねこは、気まぐれでマイペース。かわいくあまえてきたり、急にひとりになりたがったり。ねこにきょうみをもったら、ねことくらしてみたくなったら、この本を読んでみましょう。ねこの病院の先生が、ねこという生きもののことや正しい飼いかた、ねこと仲よくなるコツをくわしく教えてくれます!
目次 1 ねこってどんな動物?(どんなねこがいるの?
ねこの習性を知ろう
ねこの性格の特ちょう
ねこの体のひみつ
ねこの成長のしかた)
2 ねこをむかえる前に(ねこを飼う心がまえ
ねこをむかえる準備
ねこをむかえる準備
むかえるときの注意)
3 ねこのお世話をしよう(ごはんをあげよう
食べさせてはいけないもの
トイレをきれいにしよう
ねこと仲よくなろう
ねこの気もちを知ろう
健康チェックをしよう
体のケアをしよう
病院へ行こう)
こんなとき、どうする?Q&A(Qねこはお留守番ができる?
Qねこがにげたら?
災害が起こったら?
年をとったら、どんなお世話が必要?)
著者情報 山本 宗伸
 猫専門病院「Tokyo Cat Specialists」院長。国際猫医学会ISFM所属。日本ねこ学会JSFM実行委員。日本大学獣医学科外科学研究室卒業。猫専門病院「Syu Syu Cat Clinic」にて副院長を務めた後、ニューヨークの猫専門病院「Manhattan Cat Specialists」で研鑽を積む。雑誌やニュースサイトにて多数のコラムを執筆するほか、猫にまつわる健康や習性を解説するブログ「NEKOPEDIA」を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。