感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

謎の平安前期 桓武天皇から『源氏物語』誕生までの200年  (中公新書)

著者名 榎村寛之/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.12
請求記号 21036/00088/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238337646一般和書1階開架 貸出中 
2 熱田2232554234一般和書一般開架 貸出中 
3 瑞穂2932659309一般和書一般開架 貸出中 
4 名東3332786627一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21036/00088/
書名 謎の平安前期 桓武天皇から『源氏物語』誕生までの200年  (中公新書)
著者名 榎村寛之/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.12
ページ数 9,278p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 2783
ISBN 978-4-12-102783-2
分類 21036
一般件名 日本-歴史-平安時代
書誌種別 一般和書
内容紹介 奈良時代の宮廷を支えた女官たちはどこへ行ったのか。新しく生まれた摂関家とは何か。桓武天皇、在原業平、菅原道真といった個性的メンバーや、中宮定子、紫式部ら女性たちが織り成すドラマとは。平安前期の全てを解き明かす。
書誌・年譜・年表 文献:p274〜278
タイトルコード 1002310070513

目次 巻頭座談会 袴田再審から死刑廃止へ
小特集 死刑囚の表現(死刑囚表現展2023作品集―第19回「死刑廃止のための大道寺幸子・赤堀政夫基金」表現展応募作品から
モンマルトルの死刑囚絵画展
「死刑囚の表現」について離れぬ問い―第18回死刑囚表現展を終えて)
二〇二二‐二〇二三年死刑をめぐる状況(死刑制度を変える―三つの訴訟について
死刑制度の無法状態を正す三つの裁判傍聴記
色鉛筆問題その後 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。