蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
生命の大進化40億年史 中生代編 カラー図説 (ブルーバックス) 恐竜の時代-誕生、繁栄、そして大量絶滅
|
| 著者名 |
土屋健/著
群馬県立自然史博物館/監修
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2023.2 |
| 請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238312763 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・芸術 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
薄明光線その他
陳育虹/著,佐藤…
金学泉詩集
金学泉/著,川中…
韓永男詩集
韓永男/著,川中…
趙光明詩集
趙光明/著,川中…
金昌永詩集
金昌永/著,川中…
全京業詩集
全京業/著,川中…
時間ノート
梁平/著,竹内新…
盛祥蘭詩選
盛祥蘭/著,竹内…
時計工場
竹内新/訳,田原…
少年の詩
閻志/著,竹内新…
利玉芳詩選
利玉芳/著,池上…
曾貴海詩選
曾貴海/著,横路…
文革記憶 : 現代民謡 : 駱英詩…
駱英/著,竹内新…
魯迅 : 野草と雑草
秋吉收/著
牢屋の鼠 : 詩集
劉暁波/著,田島…
中国現代詩史研究
岩佐昌暲/著
女神 : 全訳
郭沫若/著,藤田…
彼此往来の詩学 : 馮至と中国現代…
佐藤普美子/著
西湖詩篇
盧文麗/著,佐藤…
中国近代詩における文学と国家 : …
鄧捷/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
// |
| 書名 |
生命の大進化40億年史 中生代編 カラー図説 (ブルーバックス) 恐竜の時代-誕生、繁栄、そして大量絶滅 |
| 著者名 |
土屋健/著
群馬県立自然史博物館/監修
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2023.2 |
| ページ数 |
358p |
| シリーズ名 |
ブルーバックス |
| シリーズ巻次 |
B-2204 |
| 巻書名 |
恐竜の時代-誕生、繁栄、そして大量絶滅 |
| ISBN |
978-4-06-530975-9 |
| 分類 |
457
|
| 一般件名 |
古生物学
進化論
|
| 書誌種別 |
電子図書 |
| 内容紹介 |
陸・海・空に君臨した、恐竜、魚竜、翼竜など様々な巨大生物。だがその繁栄は、隕石の衝突によって、ある日突然終わりを告げ…。中生代の始まりから末までの生命進化の物語を、多数の化石やイラストとともに綴る。 |
| 書誌・年譜・年表 |
文献:p345〜354 |
| タイトルコード |
1002310016005 |
| 要旨 |
「漢俳」とは日本の「俳句」五七五に倣った中国の短詩である。1980年に生まれた漢俳を、中国の国民詩にまで育て上げた日中文化人の軌跡を辿る。 |
| 目次 |
1 漢俳誕生に到る背景 2 中国人の俳句への接近 3 詩詞の変遷 4 人の世は好い短詩が要る 5 鄧麗君(テレサ・テン)の執念 6 和風漢俳を起こす 7 林林と兜太・肝胆相照らす 8 林林の日本への愛憎 9 林岫主編『漢俳首選集』 10 モバイルの発達と漢俳 11 林岫女史の漢俳解説講演会 12 中国漢俳学会の成立 13 『中国漢俳百家詩選』の刊行 14 漢俳を作ってみる 附録 (特別資料)劉徳有・国際俳句交流協会における講演録 |
内容細目表:
前のページへ