蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237195755 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132365566 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 3 |
熱田 | 2232234555 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 4 |
南 | 2332112503 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 5 |
東 | 2432365456 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 6 |
中村 | 2532137540 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 7 |
港 | 2632237554 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 8 |
北 | 2732177361 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 9 |
千種 | 2832050831 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 10 |
瑞穂 | 2932225416 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 11 |
中川 | 3032195871 | じどう図書 | じどう開架 | むかし話 | | 在庫 |
| 12 |
守山 | 3132379714 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 13 |
緑 | 3232289292 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 14 |
名東 | 3332434707 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 15 |
天白 | 3432229320 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 16 |
南陽 | 4230836365 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 17 |
楠 | 4331361941 | じどう図書 | じどう開架 | むかし話 | | 在庫 |
| 18 |
富田 | 4431325358 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 19 |
志段味 | 4530784497 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 20 |
徳重 | 4630512137 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
えすがたにょうぼう
今江祥智/ぶん,…
大大的大大的大红薯 : 根据日本鹤…
(日) 赤羽末吉…
追追追
(日) 赤羽末吉…
うりこひめとあまんじゃく
堀尾青史/文,赤…
私の絵本ろん : 中・高校生のため…
赤羽末吉/著
九兄弟斗土司 : 彝族民间故事
(日) 君岛久子…
龙牙颗颗钉满天 : 苗族民间故事
肖甘牛/收集,(…
灯花 : 苗族民间故事
肖甘牛/收集,(…
猎人海力布 : 蒙古族民间故事
(日) 大塚勇三…
クジラまつり
川村たかし/文,…
もりくいクジラ
川村たかし/文,…
あみかけクジラ
川村たかし/文,…
シカの童女
岡野薫子/さく,…
黄金りゅうと天女
代田昇/文,赤羽…
ほうまんの池のカッパ
椋鳩十/文,赤羽…
へそとりごろべえ
赤羽末吉/詩画
ひょうたんめん
神沢利子/文,赤…
さるとかに
神沢利子/文,赤…
にわとり城
松野正子/作,大…
まのいいりょうし : 日本の昔話
瀬田貞二/再話,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
エ/31168/ |
| 書名 |
なきたろう |
| 著者名 |
松野正子/作・文
赤羽末吉/絵
|
| 出版者 |
復刊ドットコム
|
| 出版年月 |
2017.8 |
| ページ数 |
27p |
| 大きさ |
27cm |
| ISBN |
978-4-8354-5516-7 |
| 一般注記 |
文研出版 1974年刊の改訂 |
| 分類 |
エ
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| 内容紹介 |
「なきたろう」は、流す涙で稲まで枯らす泣き虫で、村人も両親も、天狗までが困り果てる始末。ついに天狗に知らないところまで飛ばされて…。「なきたろう」の心の成長を、民話調の語り口で綴った優しい絵本。 |
| タイトルコード |
1001710042435 |
| 要旨 |
この社会の中での初期妊婦の居づらさはいったい何だろうか。しかし、そのことにいきりたったり、疑問を呈したりする余裕もなく、初期の数週間はとにかくこの具合の悪さをどうにかせねば、生きてゆくことすらままならない。私もこれまで、彼女たちを透明にさせていた人間のうちの一人だった。 |
| 目次 |
1 産む、産まない、できる、できない―0週 2 つわり、あるいは限りなく透明に近い妊婦―7週 3 命の選別?出生前診断―11週 4 仁義なき夫婦の戦い―16週 5 女児事変―20週 前日譚 産むのを手放した時のこと 6 母性 7 准弱者である自分を認める―24週 8 乳首と格闘する日々―28週 9 わっしょい!陣痛!―36週 10 わっしょい!!出産!!―40週 |
| 著者情報 |
小野 美由紀 作家 1985年東京生まれ。ウェブメディア・紙媒体の両方で精力的に執筆を続けながら、SFプロトタイパーとしてさまざまな企業と協業しSF作品を執筆している。著書は韓国やイタリア、台湾などさまざまな国で翻訳されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ